
勉強机を置く場所について悩んでいます。リビング隣の部屋は快適ですが集中が心配で、衣類収納部屋は集中できそうですが暑さ寒さが気になります。どちらが良いか意見をください。
勉強机を置く場所で悩んでます😣
どうかご意見ください💦💦
①リビングと隣り合わせの部屋
リビングのエアコンのおかげで夏は涼しく冬は暖かく快適。
おもちゃ収納もこの部屋にあるので集中できるか心配。
夜は布団を敷いて寝室部屋になる。
②衣類収納&ドレッサー部屋
エアコンがない為、冬場はストーブ、夏場は扇風機で生活しなければならない。
身支度する時や、私が化粧する時くらいしか人が入ってこないので集中はできそう。
このどちらかで悩んでます!
ご意見を添えてどちら派か教えて頂きたいです🙇♂️
- もちお(6歳, 10歳)

るー
①です!
子供が高校受験生や高校生なら②かなと思いますが、それ以下の子供なら人が入ってこない部屋ではどちらにしろ勉強しないんじゃないかな?と思います。
リビング学習の方が勉強が出来る子になると言われてるくらいですし、リビングの隣ならちょうどいいんではないでしょうか😃
コメント