※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが食べ物を吐いてしまう悩みです。どう対処したらいいかわからず困っています。

8ヶ月になったのにまだペースト😥
ちょっと粒めの物与えると、オエッてえづきます😥
ひどいときはそのまま食べたものを戻すときも…
どうしたらいいでしょう…
豆腐とパン粥は上手に食べれるようになったんですが7倍粥つぶしたものがまるっきりダメです…
他にも人参大根玉ねぎ試しましたがオエッです😥

上の子は何一つ悩むことなくスムーズすぎたので初めての事に対処法見つからず悩んでます😥

コメント

ママリ

焦って進めなくて大丈夫ですよ✨
うちの子も嚥下が下手で物によっては、2歳でも離乳食のような形状のもの食べてました😅
3歳頃から急に色々と食べられるようになり、好き嫌いもどんどんなくなり、ほぼ大人と同じメニューを食べられるようになりました。
やっぱり子供によって成長のスピードって全然違うんだなと実感しました‼︎

私も食べてくれなくて悩んでの日々だったので、お気持ち分かります😢
でも今は食べられるものだけ食べてれば良いやくらいのお気持ちで大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、そのうち大人と同じものが食べられるようになる!と頭では分かっているんですが、本当に大丈夫なのかなこのままで…と思っちゃって😥
    ササミとか白身魚とかも、市販のお湯で溶かしたらペーストになるやつで与えてみたので、、
    上の子の時とどうしても比べちゃって😭
    もっともっと軽い心構えで頑張ります!
    回答ありがとうございました☺️

    • 11月27日
ママリ

うちの子もだいぶ進み遅かったですが、無理して進めても危ないしいずれは食べれる様になるのでその子に合わせて進めていけば大丈夫ですよ🥺
うちの子は1歳くらいまでベトベト系で、1歳半まではお野菜もクタクタに煮ないとダメでした💦
ご飯は7倍粥から1歳過ぎで急に普通のご飯が食べれる様になりましたが、それでもカレーとかお味噌汁とかをかけたご飯じゃないと食べれないことも多々ありました💦
お肉はやっと最近食べれるようになりましたがそれでも硬いお肉はオエってなります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね😥
    自分の持病が悪化してて特殊な精密検査を受けるのに断乳しないといけなくて、1歳頃までは授乳する予定なんですが、それまでに離乳食しっかり食べてくれるようになればなぁと焦っていました😥
    ミルクをここ1か月試してはいるんですがこれまで完母でやってきていたためどうしても飲んでくれず😥
    けどやっぱり焦らずもっと軽い気持ちで頑張ろうと思います😥
    回答ありがとうございました!☺️

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね💦
    ミルクを飲んでくれたらまだ気持ちも楽ですがそうじゃなかったら焦っちゃいますね😭
    下の方も書かれてますが、ご飯は7倍粥でもうちの子もパンは小さくちぎったら食べてくれてました✨

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね!
    やっぱりパンのほうが食べやすいんでしょうか☺️
    パン粥で挑戦してみます🤩

    • 11月27日
みちゅん

うちもお粥は全然だめで、
パン粥をちょっとずつ個体にしていったら(ミルクとかに浸す時間を減らしていく)パンはそのまま食べるようになりました!

おにぎりは未だに苦手みたいで
食べませんが。。。
(2粒ぐらいは食べる時あるんですが)

あとお肉とかもオエッだったんですが昨日久しぶりに挑戦したら初めて食べました‼︎
本人のペースが
あるんですかね??💦🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パン粥を徐々に固形にしていく方法いいですねっ!思いつかなかったです!
    娘の様子見ながらそれやってみます☺️

    本人のペースあるんでしょうね😥
    気分とか体調とかもあるだろうし、ゆーっくり頑張ってみます!
    回答ありがとうございました😊

    • 11月27日
ひろ

本人の成長を待つしかないかなという気もします💦
上の子もすぐオエッとなってしまって離乳食進まず…
でも1歳すぎてある程度歯も生え揃ったら、急に普通のご飯食べれるようになってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    歯も関係あるんですかね🥺
    一応5本ははえてはいるんですが、まぁまだまだですよねカミカミは😥
    やっぱり焦らずゆーっくりなペースで頑張るしかないですよね😥
    回答ありがとうございました☺️

    • 11月27日