
コメント

退会ユーザー
私も20年ぶりくらいに使いましたが、使えましたよ!大丈夫です!

ぴよぴよぽん
今年7月に、イオンのPandoraという手芸屋さんで、ブラザーのミシンを買いました❗️
糸の通し方やボビンのセットの仕方は全部絵付きで書いてありますし、針の糸通しも、自動ですし、糸のカットも手順通りにしたら、勝手に切れるようになってます😊
-
🌈ころりん🎈
そうなんですね〜
そんなに難しそうでもないんですね。私も欲しくなりました。- 10月16日
-
ぴよぴよぽん
私も、裁縫あまり得意じゃないですが、息子のハーフバースデーのプレゼントに、サニーマットを作りました😊
今のミシンは、糸調子も自動なので、初心者にも優しいですよ❗️- 10月16日
-
🌈ころりん🎈
スゴい上手ですね。ウチは、幼稚園に行くようになって、座布団カバーやコップ袋など母に作ってもらっていたのですが、自分でやってあげたくなりました。
- 10月16日

へる
最近のミシンは手順が簡略化されてたり自動になってる部分が昔に比べて多いので、ブランクあっても使いやすいと思いますヽ(´ー`)ノ
超不器用な私が使えてるので大丈夫です!
-
へる
特に幼児が日常的に使うものは直線縫いが多いと思うので、練習にもぴったりだと思います♪
ミシンは手縫いに比べ時短になるのであると便利だとは思います〜- 10月17日
🌈ころりん🎈
そうなんですね〜。ミシン自体もないんですけど、最近欲しいなぁと思いまして…ボビンとか難しいのかぁと思いまして。
退会ユーザー
私も今年買ってもらったんですが、最初訳分かんなかったんですが説明書見ながらやれば出来るレベルでしたよ!
🌈ころりん🎈
そうなんですね〜。購入考えてみます。