
コメント

こつぶママ
ベーキングパウダーは古くなってはないですか?
古くなってるとふくらみが悪くなったりします😔
あとは、アレルギーがなければ卵を入れるとふわふわしますよ😊
こつぶママ
ベーキングパウダーは古くなってはないですか?
古くなってるとふくらみが悪くなったりします😔
あとは、アレルギーがなければ卵を入れるとふわふわしますよ😊
「パン」に関する質問
明日から夏休みです! 学童のお弁当なんですが憂鬱すぎて⋯笑 コープ利用してるんですが、冷凍焼きそばとか冷凍オムライスをレンジでチンして弁当箱に詰めるのってありだと思いますか!?🤣 先生から何か言われるかな⋯笑 ち…
朝食と昼食、どちらにカロリー高いものを持ってきた方がよいでしょうか? ダイエット中です! SNSみると、朝軽め、昼がっつりの方が多いのですが、私は5時起きで子どもと一緒にお昼過ぎにお昼寝するので午前の活動量のほ…
は〜本当疲れる 昨日から息子が体調崩していて昨日40℃、今朝は少し元気になっていて38.8℃。 いつもよりは元気ないけどぐったりした様子は無いので朝ごはん準備したけど全然食べてくれない。 パン数口、ヨーグルト数口、…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
ベーキングパウダーは買ったばかりです😄
そして卵アレルギーです💦
やっぱり卵が重要なんですかね😭
この前作ったのがモチモチしすぎてえ、水分増やすか、BP増やしたら少しはフワフワになるかなー?と思ったのですが😭
こつぶママ
そうなんですね😔
あとはもちもちしすぎる原因は、
・水分が多い
・生地を混ぜすぎてグルテンが形成されている
かだと思います。
生地の硬さは、持ち上げて落とした時にボタッと重く落ちる感じがちょうどいいです👌
基本の生地
薄力粉60g
ベーキングパウダー4g
牛乳60g
↑これに野菜ペーストを加えるなら、その分牛乳を減らせばいけると思います
ママリ
詳しくありがとうございます🙏
混ぜすぎも水分多すぎも良くないのですね!
生地は前作ったのはだいぶ固かったかもです。パン生地みたいに捏ねる感じになって、「これで本当にできるのー??」って感じだったので😅
水分が少なすぎたのですね。
基本の生地で作ってみます!