
コメント

Emi⚜️
どちらにお住まいですか?
通ってはないですけど、仙台の京野アートクリニック有名ですよね!!??
私は岩手在住ですが、距離的に通えるなら京野アートクリニックに行きたかったです!

かおりんこ
宮城県仙台市にある京野アートクリニックさんはおすすめです。
私も以前他の所に通っていました。前院では体外受精で採卵2回、移植3回で1回目の移植では妊娠するも流産。あと2回は陰性でした。
病院の方針に不振な点も多々あり、周りからの勧めもあり転院しましたが、とてもよかったです。
最初の病院では採卵しても胚盤胞になるのが1個のみで数取れるわりには育たないとねいわれていましたが、京野さんでは8個受精中4個胚盤胞になり先生の腕だけじゃなくて、培養士さんの腕もよいのかなと思いました。
1回目の移植では妊娠するもまた流産しましたが、2回目の移植で現在に至ります。
私の友人も6年不妊で京野さんに通い、一度の体外受精で妊娠、出産しました。
たんぽぽママさんのもとにもかわいい赤ちゃんがやって来ますように👶✨
ご参考になさってください😊
-
たんぽぽママ
妊娠に至る経緯を丁寧にありがとうございました✨胚盤胞の話を聞くと私もそうだったので希望が持てます😊
参考にさせていただきます☺️- 10月16日

はなはないぬいぬ
私は京野アートクリニックの分院の高輪に通ってます。なかなかうまくいかないけれどスタッフも先生もいい人たちです。仙台も東京も評判はいいと思います。ひとつだけ言えるのは、いくら体外受精でも顕微授精でも1度で妊娠できるとは思わずに、覚悟を決めて治療することが大事だと思います。いい病院に出会えますように(^^)

はなはないぬいぬ
私は高輪に片道三時間半かけて通ってます。
-
たんぽぽママ
信頼できるクリニックに覚悟を決めて通ってらっしゃるのが伝わってきました。
参考にさせていただきます😊- 10月16日
たんぽぽママ
早速ありがとうございます!
山形の鶴岡です。仙台まで車での時間にすると片道2時間程です。ちなみにEmiさんはどこに通われてますか?
Emi⚜️
私は岩手の盛岡市に住んでるので、盛岡にある不妊専門のクリニックです!県内には不妊専門のクリニック2つしかないので、選択肢全然ないんです(TT)8回目の顕微受精でようやく授かりました。
鶴岡には行きたいと思うクリニックがないんですか??
たんぽぽママ
8回目で‼️
唯一の鶴岡のクリニックは私には合わないようでした、看護師さんも冷たく薬の説明がはしょられたり、何より先生が何を話しているのか、解らず、質問するともろにイヤな態度になって話もできませんでした💧
Emi⚜️
なるほど。それは転院したくなりますね(TT)💧💧
転院するなら、早ければ早い方がいいと思いますけど、今のクリニックに凍結卵まだ残ってるんじゃないですか???
たんぽぽママ
卵はナイです(言い方悪くてすいません💧)