
コメント

はじめてのママリ🔰
寝床を布団ごと斜めにしてあける(新生児コットのように)と下に流れやすいので呼吸がしやすくなります。
部屋の湿度を65-70%にしてあげるといいですよ

星
ありがとうございます!
加湿はしてます。
しんどいのか布団おくとすぐ起きてしまって💦💦
やってみます!
はじめてのママリ🔰
寝床を布団ごと斜めにしてあける(新生児コットのように)と下に流れやすいので呼吸がしやすくなります。
部屋の湿度を65-70%にしてあげるといいですよ
星
ありがとうございます!
加湿はしてます。
しんどいのか布団おくとすぐ起きてしまって💦💦
やってみます!
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳0ヶ月ですがいまだにテレビやYouTubeを見せたことがありません。 同じような方いますか?ママリ見てるとテレビやYouTube見せる方が多くて見せた方が良いのかなと悩んだりすることがあります😔 今のところ見せない理由…
家の中で走り回ったりうるさくしたりしますか? 家にいるとき、おもちゃで遊び飽きたあと、なにしてますか? 走り回る、さわぐ。←ひどいです。 うるさすぎて困ります。 7.5.3歳です。 5歳の男の子、常に動いていて発達…
夜間のトイトレについて 自宅では日中のトイトレが完了したのですが、幼稚園ではまだ先生になかなかトイレと言えないのか、遊びに夢中になってトイレに行くのを面倒がってしまうのか…。週の2.3日はおもらしパンツを持っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あとは15分に1回はメルシーポットで吸ってます。
加湿は赤ちゃんの高さで湿度計で測って65-70%ならOKです。
加湿器の65%設定とかにするなではなくあくまで赤ちゃんの高さ(寝ているなら枕付近)で実測で65-70%がいいですよ
星
こまめに吸ってあげます💦💦
音聞くだけで泣くので、心折れてます😭😭
上の子は、この月齢の時は風邪ひいたことなかったので💦💦