※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つんまま
家族・旦那

批判要りません!俗にいう旦那が視える体質で、その影響が下の子にもある…

批判要りません!

俗にいう旦那が視える体質で、
その影響が下の子にもあるのか1ヶ月以上前から
玄関付近を指をさしてコワイやだっていうようになりました。確かに、22時とかにノック3回されたりというのが続いたりしたり、明らか誰が見ても怯えているようにすることが増えました。それを見て長女が泣くくらいです。

旦那の姉も視える人で、相談した時に
後ろから義父が馬鹿なことばっか言ってんじゃねぇくだらねぇと言われ、旦那がそれにキレて、
子供が怖がってて、毎日四六時中見てる嫁(わたし)がおかしいっていうくらいなんだから、相談してるんだよ。それをくだらないだのバカみてぇだの言うのはおかしいから謝ってくれと言いました。
でも義父は元々変わった人なので
嫁の精神状態がおかしいからそういう風に感じるんだ、気の持ちようだ、なんだ俺が悪いのか謝ればいいのか、勝手にしろと逆ギレ。
それから1週間に一回ペースで義父か義母から連絡がきてたのが、義母からも何も来なくなり1ヶ月経ちます。

わたしは、私自身が異常者のように扱われたことが許せません。義母は気にしないでねーと言いましたが、義母からも何も連絡が無くなっているし、それ含め元々好きじゃない義家族が本当に無理になりました。

折れるつもりはありませんが、
こちらからは何もこのまま接触しなくていいと思いますか?
ちなみに来月帰省予定です。それも、旦那は義家には帰らないよと義父には言っていて、義母には帰るけど義父には言わなくていいからと言ったそうです。
私からしたら義母にも会いたくないです。友達には会いたいので行く予定ではいますが…

コメント

彩香

私は行かなくていいと思いますが、行くとしても玄関で挨拶だけして帰るとかはどうでしょう?
どちらにしても旦那さんとどうするのかもう少し話を詰めたほうがいいのかな?と思います。

余談ですが、私も母もわりと視える感じるタイプです
以前の職場にも同じタイプの方がいて、その人に教えてもらったのは何か家の中の空気が嫌な感じの時は家の窓を全て開けて空気の通り道(廊下など)でお線香を焚くです
お線香やお香にも色々な香りがあるので好きなのでOKです
あとは定番ですが盛り塩とか