
育休中にしておいた方が良かったことや参考になることを教えてください。
育休中にしておいた方が良かった事!お聞かせください😊
出産から、慣れない育児に奮闘し、
家事、離乳食、旦那とのバトル(笑)、
気づいたら育休もあと少しとなりました。
4月入所をめざしています。
コロナも落ち着いているので、ここのところ
大型ショッピングセンターや近所の駅など
お出かけを沢山しています。
育休が終わると、今みたいに人の少ない日に
お出かけができなくなるなと漠然と考えたりします。
育休が終わる前にしておけば良かった事、
しておいて良かった事、
参考にお聞かせください🥰
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は慣らし保育期間中にラーメンとか焼肉とか食べに行く予定です🤣🤣
後はヘアカラーを明るくできない職種なのでブリーチして金髪にしたり、紫にしたり遊んでます笑
真面目なもので言えば、復帰後に必要な資格の取得を今のうちにしてます🙌✨
主人とは4月の何処か平日でディズニー行きたいねって離してます●🎀●

はじめてのママリ🔰
私も夫と、慣らし保育期間中にディズニーに行きたいと話しています🤣
産後の夫とのバトル、我が家もありました笑 一歳になってからお互い育児に余裕が出てきて落ち着いてきた印象です笑
-
はじめてのママリ🔰
テーマパーク良いですね🥰
うちは近くにテーマパークがないので残念すぎます😭
新生児期はとことん旦那とバトルでした🤣笑- 11月28日

はじめてのママリ
私の場合は育休中にしてよかったことは妊活 ですかね🤣w年の近い兄弟欲しかったらぜひ🥰
あとはアルバム作りですかね、一気にやったのでアルバム台紙に印刷代だけで軽く数万越えて且つ膨大な時間か借りました😭
お時間あるうちにぜひ!
私は4年以上育休とったのですが、習い事は早いうちに時間があるうちに平日行けたことは本当に良かったです!
復帰した今、複数習い事が一気に土日にやってきて平日も休日も休む暇なく、育休中の子供の習い事は最高だったな、、と振り返ります😂
もう少したてばまた産休育休入れそうなので、そうなったらまた平日に3人分習い事詰め込む予定です🥰
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!復職したらうちは土日以外顔合わせそうにないので、今のうちかも☺️
アルバム!ハーフバースデーで作りましたが、本当に時間かかりますね😭😭そして気力もだいぶ持っていかれる😑
習い事ならすぐ取り掛かれそうです!コロナも落ち着いてますし、この間に行ってみたいと思います🥰- 11月28日

はじめてのママリ🔰
今年の4月から復帰済みです。
私もディズニーに3月ホテル宿泊計画ありましたけどコロナで挫折。育休中は平日に行けるのはいいですよね。コロナがなければハワイ旅行とかも計画してました笑
なので来年の4月二人目出産予定なので今度の育休中にリベンジ💪予定です。
慣らし保育中は焼肉とか鉄板焼とかホテルでの食事とか赤ちゃんが居たら行けないところに行ってました。
-
はじめてのママリ🔰
コロナで色々と計画潰れちゃったんですね😭残念でしたね😭😭うちも写真館も控えたりで自宅写真ばかりでなんだかなぁ。と思ったりします😂
慣らし保育中に、最後のママ休憩したいとおもいます!
外食なんてここ2年ぐらいいってないです😭- 11月28日

ささみ
身体のメンテナンスですᕙ( ˙꒳˙ )ᕗ
悪くなってた親知らずは育休中に抜いておいて良かったです〜🥲
小さな治療は都度行けますが、抜歯など大きな治療が必要な場合はどうしても数日程度は支障が出るので仕事のないうちにと先生におすすめされました☺️
-
はじめてのママリ🔰
病院は平日が行きやすいですよね💦土日の混み具合、忘れてましたがすごい待ちますよね💦
この機会に色々とメンテナンスしてきます!- 11月28日

はじめてのママリ🔰
うちも来年復帰の予定です!
遊園地や水族館、お買い物と平日しか空いていない所にこれからたくさん行く予定です。
-
はじめてのママリ🔰
テーマパークの土日は混みますよね!
動物園デビューまだなので、そこまで寒くないうちに行っておきます☺️- 11月28日

ママリ
外食、旅行!仕事し出したらなかなか出来ないので今のうちに楽しんだ方がいいですね
-
はじめてのママリ🔰
仕事始めると、有休も取りづらいので💦旦那と相談して色々計画したいも思います💦
- 11月28日

とんとん
私も4月復帰予定です!
ネイルが出来ない職種なのでセルフジェルネイルを楽しんでます💅🏻

ままり
旦那を育て上げておく。以上!
はじめてのママリ🔰
あー焼肉!もうずいぶんいってないです!
うちも髪の毛黒色しか無理です😓そっかー!ブリーチしとけばよかったです!🤔まだ間に合うか??笑
テーマパークは平日がいいですよね🥰ゆっくり楽しめますね✨