
コメント

退会ユーザー
昔祖父や叔父がやってくれてました。小さいうちは大丈夫ですけど、ある程度の年齢になれば勘付きますね😂
私に子供が生まれてからは祖母がサンタになってうちに来てくれてますけど、子供たちはまだ気付いてません。
帽子とひげとサングラスで顔を隠して、しゃべらないようにしたら大丈夫だと思います!

めろん
子供の頃 父が毎年サンタさんに変装して
ピンポンならしてプレゼント渡しに来てました😂
なので物心ついた時から
クリスマスはパパサンタがプレゼントくれる日って感覚で、本物のサンタさんがいて持ってきてくれるっていう考えがなかったです。笑
なので小さい頃からサンタさんを信じるとか信じないとかもなかったのですが、クリスマス楽しみでした😂

ママリ
息子はもう勘付くし、保育園でサンタはパパだった!と言われても困るので今年はサンタ諦めました🤶
寝てる時にサンタさん来るよね?って言ってるので会わせないようにしようと思ってます😣
バレなきゃ良い思い出になりますよね〜💖💖
🐥チミ
ですよね😅上の子が気付きそうな感じがします😂
なるほど!サングラスしちゃえばいけそうですね!!そしてなるべく喋らない!笑
それでやってみようと思います!ありがとうございます♪