
昨夜、赤ちゃんが掛け布団から転落し、顔を打ちました。その後、吐き戻しや鼻水がありますが、熱はなく、普段通りに振る舞っています。病院への連れて行く必要があるでしょうか?
昨日の夜、掛け布団の山からフローリングに
転落しました。わたしは直接見てないんですが
顔を打ったみたいです。
打ったときは泣いてたんですが
すぐに泣き止んでいつも以上によく喋って
3時に母乳を飲んで寝ました。それ以降一回も起きず
さっき12時頃に起こして母乳を飲ませました。
吐き戻しだとは思いますが母乳を少し戻しました。
鼻水が出てしんどいせいもあるのか
よく寝ててでも熱はありません。
いつもみたいに身体に力入れてクネクネして
たまに笑ったりしてますが
寝すぎてるのが心配です。
病院に連れていってあげたほうがいいでしょうか?
- aya(7歳, 8歳)
コメント

すし16
笑ったりしているのなら、大丈夫だとは思いますが(>_<)判断基準は、機嫌の良さで私はやってます!
うちは、生後1ヶ月頃は母乳の時間以外ほぼ寝てた気がします(。-∀-)
でも、心配だったらとりあえず#8000に電話をしてみるのはどうでしょうか?
たしか、休日や夜間のトラブル時の全国共通の電話番号なので(^ ^)

たむりん。
病院に連れて行くか悩むのって落ちてすぐじゃないんですか?
いつもと変わらないなら大丈夫だと思いますが、様子がおかしければ行った方がいいと思います。
まずは落ちない対策を。
9時間も寝るのはいつもですか?
-
aya
そのときは元気に喋ってて
おっぱいちょうだいちょうだいてしてたので
大丈夫なのかて様子見てました。
寝るときは寝ます。
最大7時間ぐらいです。- 10月16日

退会ユーザー
生後1ヶ月ですか!?
だったら心配ですね(>_<)
気になるなら受診すべきだと思います!様子見でと言われるだけかもしれませんが、医師に見てもらうだけでも安心できると思います。
私の子も自分から登って落ちて頭打ってとかよくありましたが、さすがに首も据わらない状態で落ちたら危険ですよね(>_<)
-
aya
ですよね。
母乳飲んでは吐いて
きっとよく吐き戻しする子なので
それで吐いてるんだとは思うんですが..- 10月16日
aya
わたしもそれで判断してたんですが
なんでお腹すかないんだろと思って😢