※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴちゃん🔰
ココロ・悩み

最近仕事を辞めたい気持ちですが、人手不足で言いづらいです。来年度まで頑張るつもり。仕事と妊活の両立方法を知りたいです。

質問です。最近、仕事を辞めたいって思っています。
正直な所、仕事より妊活に専念したいと思っているからです。しかし、ここ最近人手不足で辞めるにも言いづらい気持ちがあります。なので、来年度まではまず頑張ろうとは思っています。

仕事と妊活を両立している方、どのように頑張っていますか?
ちなみに私は正職っていうのもあり、責任が重くてしんどいです。

※精神的に来てるので、傷つくコメントはやめてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

上司に話をして、軽い仕事内容に変えられないですか?
私はそうしてました。
子どもをつくる年齢は決まってますが、仕事は何歳からでも、やり直せます!
応援してます👍

  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    職業的も厳しい+人手不足なので、厳しい気がします😔…
    そうなんですよね😣もし、人手も足りてたら、その辺相談して何とかしてもらおうと思っていたのですが、現実は…って感じですね😢
    本当、mamariさんの言うとおりですよね😭😭

    • 11月25日
 ままり

妊活しながら仕事してます🙌
私も仕事きつくて本当に辞めたいと思いながらも、産休育休手当てのためだけに頑張ってます😭

一人目の時は妊娠直前にたまたま退職してしまっていたため、産休育休手当ても当然0で、保活中も育休復帰予定でもなかったのでなかなか厳しい保活になりました💦

仕事が日々しんどいので今は早く妊娠したい一心です😭

  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    同じ方いて、嬉しいです🥺💓
    やはり、そうですよね😣…
    私も早く妊娠して、産休育休取ってからのパートになりたいのですが、現実そう簡単には行きませんよね( ; ; )…

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

正社員で不妊治療してました。

とりあえず、上司に相談して休み等は考慮してもらってました。同じ部署の人達にも話しはしていて、急な休みになったりした時はすみませんと一言言ってました。幸い、1年で授かれて、産休入るまでしっかり働きました!

  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    なるほどですね!!
    ちなみに妊活中、気をつけていたり、気晴らしでやっていた事とか、もしありましたら教えて下さい( ; ; )

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体は冷やさないようにしてました。冬場は腹巻付きの毛糸パンツ履いたり、もこもこ靴下履いたり。
    あと、エレビットはずっと飲んでました。効いたかはわからないけど、お守り代わりに😊
    気晴らしはお酒ですかね(笑)
    妊活中も毎日飲んでました(笑)
    結局禁酒したのは生理遅れて3日目とかでした(笑)

    • 11月25日
  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    なるほどですね!!確かに身体を冷やさないようにするって事が大事って言いますもんね😊
    やっぱお酒ですよね(笑)
    私も自粛になってから、しばらく飲んでなかったのですが、ここ最近、久々に飲みたくなって、飲んじゃいました(笑)

    • 11月25日