※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのゆゆ
子育て・グッズ

一歳の娘が夜泣きしています。最近は添い乳後に泣きながら起き、おっぱいも飲まず長時間起きています。これは夜泣きなのか、何か不調があるのか心配です。

これは夜泣きでしょうか?
一歳一ヶ月の娘がいます。
一歳になってから寝かしつけ時のみ添い乳、夜中2度程泣きながら起きますがトントンで寝るようになったのですが、ここ3日間、寝かしつけの添い乳後15分ほどで泣きながら起きてしまい、時には立ち上がって(笑)、大泣きし続けます。
トントン出来ないほど泣き喚いて、もう一度おっぱいを飲ませようとしましたが飲んでくれず、昨日は覚醒してしまいいつもより3時間以上起きていました。
これは夜泣きなのでしょうか?それとも何か不調があるのでしょうか?

コメント

ななな

昼間の様子に変化がないのであれば夜泣きだと思います。
1歳すぎて環境かわったりしましたか?

  • はじめてのゆゆ

    はじめてのゆゆ

    コメントありがとうございます!お昼寝の時間が不規則になりました。朝寝がある日とない日があるので…。

    • 11月26日
  • ななな

    ななな

    一日通して機嫌悪くなければ、体調とかは問題ないかと思います🙆‍♀️夜泣き辛いですよねー😭お疲れ様です!
    一緒に頑張りましょう🥺❤️

    • 11月26日
はじめてのゆゆ

naoさんありがとうございます😊
日中は機嫌悪くないのできっと夜泣きですね!!第一子なのと夜間断乳を少しづつしているので夜泣きされると授乳したくないのに授乳で寝かさないと…と焦りがありましたが、地道に頑張ってみます😊