※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那さんは忙しくて子供との時間が少ない。近くにいても無視されるのが辛い。

旦那さんは仕事が遅く子供と会うのも寝る前すこし
二人のお風呂もご飯もミルクも全然私

隣ぎりじっかなのに何も声かけてくれない。

辛すぎる。
でもみんな同じですよね😔

コメント

ななみ

今は多少は改善されていますが(コロナだから)2人目が2歳になるまではそうでした。
朝早く出て夜はどんなに早くても22時(遅いと26時)とかだったので、朝はおはようだけだし夜ご飯一緒とかお風呂入れてもらうとか絶対無理で時間が合えば寝る頃に子供達にお休みの電話を掛けてくれると言うのが普通でした😣
土日は疲れて昼過ぎまで寝てるし💦

仕事でしょうがないと分かっていてもしんどいですよね💦
でも私の父もそんな感じだったので平日夜にみんなで夜ご飯食べるとかあり得なかったのでそう言うもんなんだと思ってました😭

  • ママリ

    ママリ

    22時はしんどいですね😵
    男の人はいいなと思ってしまいます😀

    • 11月25日
ほまみ🔰

私もです。

義実家が近くにあっても…😞

限界なので実母と友達のいる地元に戻りたいと考えてます…😞

  • ママリ

    ママリ

    戻れるんですか?

    うちは義実家には毎日姉がきてごはんたべてます。

    • 11月25日
  • ほまみ🔰

    ほまみ🔰


    別居、離婚も視野に入るくらい
    今の環境と状況で生きていくのはもう限界です

    っと、夫と義理の母には伝えました💦

    それでもまだ戻れるかはわからないですが…

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    何があるんですか?

    義理家族がいやで離婚ですか?

    • 11月25日