
生後25日の息子がおり、ミルクと母乳を混合しています。検診でミルクの量について相談され、最近は60mlを飲み切れないことも。80mlに増やしても大丈夫か悩んでいます。
生後25日の息子がいます。
母乳とミルクの混合です。ミルクを60ml作って飲み切らないこともあり、この間の2週間検診時に母乳で足りているかもしれないからミルクは40mlでいいかも、泣いちゃう場合は60でと言われました。
そのまま継続で60を作ってあげていましたが検診後から60飲み切ることが多く、ここ2、3日は足らない様子が見られたので80にしようか迷っています。
多すぎるということはないですか?欲しがる場合は足して大丈夫ですか?
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そんな感じで勝手に足したら2週間検診のときに体重増えすぎって言われました😅
足りないときは20ずつまた作ってあげる方がいいみたいですが、一度産院に電話して聞いた方がいいかもしれないです💦
2週間検診から1ヶ月検診までの間にそんなかんじにまたなったので、産院に電話して指示もらいました!

きなこ
2週間検診での体重の増加はどうでした?☺️
はじめてのママリさんが今後母乳を増やしたいと考えているようだったら夜だけ80、昼間は60のままで欲しがったらその都度おっぱいの頻回授乳してもいいと思います!
とくに母乳育児にこだわりが無いようならば日中も足りない時は80にして3時間くらい間隔空くように調整します☺️
わたしも混合でしたが、助産師訪問時に、今後母乳育児をしていきたいと考えている場合は毎回80以上あげてると乳頭混乱でおっぱい拒否になる可能性があると言われたので、80以上はあげてなかったです!(あくまでその時来てくれた助産師さんの意見です)
生後25日だと魔の3週目という言葉もあるように、なかなか寝なかったり泣いてばっかりの時期だと思います😭もしかしたらミルク以外の理由(理由なんかない)かもしれないです!
コメント