※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらうん
子育て・グッズ

5歳の息子が食事中にクチャクチャして困っています。口を閉じて食べるように指導しても改善せず、鼻づまりが原因かもしれないが、癖になっている可能性も。大人になっても続くのが心配。対処法はありますか?

5歳の息子の食事の際、クチャクチャしてしまうのに困っています😥

最近口を開けて噛むことが多く、その都度、お口があいてるよ。口を閉じて噛もう。など注意しているのですが、なかなか治りません。
意識して口を閉じて食べようとしているときもありますが、すぐ口をあけてしまいます💦
1回の食事で10回以上は言ってると思います😥
クチャクチャしてるとみっともないよ、周りの人が嫌な気持ちになるよ、なども言ってみたりしているのですが、、。

言い方などこれは効果あったよーっていう方法ありますかね?😥
若干アレルギーの鼻炎もあるので、鼻づまりが原因8可能性もありますが・・・。ただ、最近は普段鼻呼吸できているし、やっぱり癖になっているだけなのかな?という気もしますが🤔💦

大人になってもクチャクチャしていたらすごく嫌なのでなんとか今のうちにやめさせたいです😥💦

コメント

としわママ

繰り返し繰り返し言うしかないとおもいます( ̄▽ ̄;)💦

  • ぶらうん

    ぶらうん

    ですよね・・・!😂💦
    治らないのでイライラしてしまいますが忍耐ですね😂
    都度言い続けようと思います😂

    • 11月25日