※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそちゃん
妊娠・出産

産後の1週間検診でバルトリン腺炎と診断されました。痛みはないが腫れている状態で、様子見で治療はなし。自然に小さくなることはあるでしょうか?

産後の1週間検診でバルトリン腺炎と診断されたのですがバルトリン腺炎になったことある方いますか?
内診されるまで自分でも分からないくらい痛みはないです。
ですが触ってみると確かにポコっとボールのように腫れてます(TT)
先生には痛みがないから様子見でいいと言われ薬や治療はなにもされてません。
自然に小さくなったりすることはあるんでしょうか?( ´•ω•` )
わかる方よろしくお願いします!

コメント

はるまま10

私そうでした!しかも産んでる時に診断されて、産み終わって産後の処置してもらってる時に一緒にバルトリン腺の処置もしてもらいましたw
ラッキーでしたね!大きくなると痛くなるんですよ〜って言われて処置してもらって良かったです♪

  • みそちゃん

    みそちゃん

    羨ましいです(;_;)
    私もあと少し早ければ…!
    大きくなるとうずらの卵程になるとネットに書いてあったので恐怖です((((;゚Д゚))))
    回答ありがとうございます!

    • 10月16日
deleted user

バルトリン腺炎なったことあります(>_<)
初めてなったときは、なんか腫れてるけど性病かな…と思ってて、でも若くて産婦人科行くのも躊躇してたら気付いたらなくなってました!
そのときは全く痛みなかったです。

その数年後に今度はなんだか歩くとお股が痛いなと思って鏡の前で見たらパンパンに腫れてました(・・;)
日が経つにつれて座ってても激痛になり、日常生活に支障が出るので産婦人科行ったらすぐに膿を出す処置をされました。

なので痛みもないなら気付いたら無くなってることもありますよ★

  • みそちゃん

    みそちゃん

    痛みがなければ無くなることもあるんですね!!
    妊娠中に足の付け根のデキモノが化膿したことがあってかなり激痛でトラウマになってしまったので今回も化膿してしまったら…と思ってました(´;ω;`)
    あまり考えないようにして自然と治るのを待ってみます!
    回答ありがとうございました(*^^*)

    • 10月16日