
保育参観がなかったため、先生がビデオで撮影したDVDを観たが、我が子が映っていないことに困惑。感謝の気持ちはあるが、どう返却すればいいか迷っている。アドバイスをください。
コロナ禍で保育参観がなかったので先生が普段の様子をビデオで撮ってくれてDVDに落としてくれて、クラスで回し見をしています。
見終わったのですが、我が子はほとんど映ってなく、給食も遠足の場面も写っていなかったので、正直感想に困っています🥲
下を向いて制作しているところが一瞬映っていました。
毎日お忙しい中、DVD作成してくださったことには感謝なのですがなにと言って返却すれば良いのか、思いつかず。。自分で考えれないのでアドバイスください😭💦💦
- きっちゃんママ(8歳)
コメント

そうくんママ
ちょっと残念ですね、、💦
無難に
お忙しい中、ありがとうございました。
みんなが楽しそうにしているところを見れてよかったです。とかでいいんじゃないですか❓

NAO
私なら素直な気持ちを言います。
忙しい中ありがとうございます😊
でもなぁ〇〇全然映ってへんかったから残念ゃったって言います。
それで謝られたらぇぇねんけどなーって感じになりますね😅
-
きっちゃんママ
なるほどです✌️
私は多分言えないだろうなぁ😂✨
ありがとうございます♪- 11月25日
きっちゃんママ
ありがとうございます😊
楽しそうなところが見れてよかったですにします😌🍀