
コメント

はじめてのママリ🔰
見た目から少し黒いのがわかる程度まで進行しているなら、歯医者さんに行って妊娠中でも治療できるか相談します☺️👏(今現在、体調が良いのであれば)
妊娠後期や産後すぐに、すごく酷くなってしまって治療する方が大変だと思うので💦

退会ユーザー
先日から頻繁に同じような質問をされているようですが、結局何が聞きたいのかな、、、と謎に思っています😳?
セラミックにする予約を今日取られているのでしたらもう任せるしか無いですし、治療が怖いのでしたらその旨を医師や衛生士にお伝えすれば良いのではと思います😊
治療方針が分からないのでなんとも言えませんが、麻酔打てるなら治療中は痛みは無いですし、神経をとったあとの痛みも余程のことがない限り2.3日で落ち着くはずです!
また、神経ギリギリまで削って痛みが出る場合は保存不可なので結局神経は取らないといけません。
大きな金属が入っている上でレントゲン上で影が見えるなら中で進行している可能性は高いので早めに治療しておいた方が痛みの度合いは軽く済むと思います😊
-
かなぶん
何度もすいません💦
心配性なもので、神経を抜いたり神経付近まで治療した後の痛みが怖くて仕方がなくて😩💦💦
歯医者がとても嫌いで💦
神経付近まで削って痛みが出なければいいのですが…
後期や、産後に痛くなっても困るので覚悟を決めます😭😭- 11月25日

はじめてのママリ🔰
私は途中まで治療してもらい残りの半分は産み終わった後に残りの治療をしてもらうことになりました!
なので削ったあとは型取りしなくていい少し長持ちするものをつけめもらっています😌
口ずっと開けてるのが辛すぎて配慮してくれたみたいです!
かなぶん
ですよね💦
妊娠中に神経抜いたり
神経ギリギリまで削ってあとから痛くなるのが怖くて怖くて💦