※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ひらがな、カタカナ、数字、時計の勉強タイミングについて相談。発達がゆっくりで不安。部屋にポスター貼っているが、まだ興味なし。

ひらがな、カタカナ、数字、時計などはどのタイミングで勉強するのがいいでしょうか💦

まだ興味なくて、お風呂や部屋にひらがなポスター貼ってるくらいで🥺

発達がゆっくりなのでついていけるか不安です。。

コメント

ままり

うちは、本屋さんとかで売ってるアルファベットやひらがなのパットみたいなのを義兄がくれて、それがが好きで2歳くらいから興味を持ち始めました。
特に教えてはいません。

興味が出てからでいいと思います。
無理に始めると嫌いになったり脳に負担がかかるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうゆうもの、買ってみようかと思います!

    • 11月25日
deleted user

3歳5歳がいますが
しっかりと
勉強の時間!って感じに
やってないです🤔
トイレにひらがなと数字の
ポスターは貼っていて、
数字はお風呂入って
数えられるだけ数えてます🤣
5歳の長女は
お手紙書きたいって言って
ひらがな表示見ながら
自分で書けるように
なってました☺️

親がどのくらいやらせたいのかや
幼稚園保育園での方針などでも
小学校前のお勉強は
変わってくると思いますが、
私はそんな熱心じゃないので
このくらいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    お風呂で数えるのやってみます!3歳のお子様はどんな事されてますか?

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    文字に関しては
    本人がまだ興味ないので
    何もしてないです笑
    長女から教わってることも
    ありますが
    覚える気がないようなので😂

    • 11月25日
せな

本格的に勉強を始めたのは、3歳になってから、娘がやりたいと言ったので公文学習をしてます😊
それまでは、お風呂ポスターでひらがな教えたり、看板に書いてある文字を読んで開けていたら自然と興味を持ちました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね。
    うちは言葉も遅いのでまだそんな事言い出す感じもなく😭

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

子供が興味持ったらでいいと思います😊
うちは数字は3歳頃(お風呂で毎日10数えてから出るとかやってました)、平仮名は4歳頃(でも今もまだ読むのも書くのも完全ではないです)、カタカナはまだ、時計はまだ3時しかわかってません🤣
でも幼稚園には毎日楽しく通ってるし、ついていけてなくて不安だ…と思ったことはないです👍
発達もゆっくり目で3歳から発達相談もしてますが、検査結果も今のところは年相応と言われてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^ - ^

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

生後6ヶ月ぐらいから意識して話しかけたりしていました。
二人共、早産児でゆっくり成長するを見越して知育していました😅
本格的に2歳から幼児教室にも通っております。
絵本、図鑑、カードもたんまりあるので遊びながら教えてる感じです。

今、お子様は何にご興味ありますか!?

お勉強以外です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^ - ^電車や生き物が好きです!興味を持たせるきっかけとかがあるのに、上手く出せてないのかなと不安で

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電車だったら、電車が2両だねって言う語りかけ。とか!
    2歳なら、3までの概念を教えてあげるといいですよ!

    0から3までをひたすらです(笑)

    平仮名なら、お名前の頭文字から教えてみてください!

    あと、好きな電車の頭文字からです!

    毎日少しづつ習慣づけをするとかなり成長に差が出ます🥰

    たまに、50まで言えます!100まで言えます!とか言える子いますがほぼ意味ないです。

    理解はしてないからです。

    3までが完璧に出来たら次は5までの概念を繰り返し教えてみると良いです♥️

    基礎、土台が出来ます🙌🏻

    時計、時間ですよね?

    朝ごはんの時間に7時だよ!お昼の時間12時だよって感じでママが言ってあげていれば自然に耳ので覚えます。

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。。
    概念ですね。
    ちゃんと個体?で理解させるって事ですかね?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0は0。1は1。の様に教えてみて下さい💕
    理解力に繋がりますよ😊

    • 11月27日
りんご

数を数えるのについてはおやつを数えたり、どんぐりを数えたり一歳ぐらいからしていました(わかるわからないを別として。)お皿に2個おやつを入れたものと3個入れたものを用意して「どちらが娘ちゃん?どちらがお母さんが食べても良い?」と好きな方を選ばせたり。文字は全部を理解するのではなく2歳過ぎに自分の名前の頭文字のみ理解するようになったら、お友達の名前と見分けたりする感じから読むようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 11月25日
てんまま

一歳前からお風呂のトーマスのポスター貼って軽くひらがな勉強していました(^^)うちは基本、色も数字もひらがなも、全部トーマスの力です🤣

数字も100まで数えられ、ひらがなはほぼ読めるし、簡単なものなら書けるようになりました!
時計はまだまだです。デジタルだったら読めますが、アナログは難しいですよね…。くもんの時計買おうかな、と思っています。

3歳までが脳の発達のピークというので、なるべく遊びにそういうことを加えるようにしています(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね、、

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

長男も発達ゆっくりで2回健診に引っかかった事がありますが、好きな事と絡めて環境を整えていたら興味を持ってくれたみたいで平仮名は3歳、カタカナは4歳、数字は3歳までに覚えましたよ☺️
例えばトーマスが好きなので、トーマスであいうえおという音の鳴る絵本やポスターを貼ったりしていました。
が、教えてはおらず触っているうちに自然と覚えた感じです💦
時計は就学前までで良いやと思っていて、今は「◯時◯分になったら出るからねー」とか時間を伝えて時計を見る習慣を付けるようにしています。これだけですが、最近は「30分までに◯◯しようか」と言っただけで「(長い針が)6の所までやな!」とか大体理解はできてきたので大丈夫かなと思っています😅

次男も3歳になった所ですが、長男の影響か平仮名と数字は覚えています💡カタカナと時計はまだです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!我が家もトーマス好きなので何か揃えたいと思います!

    • 11月25日