
子供が夜泣きして抱っこが続き、限界を感じて一時的に放置しましたが、親としての自分に疑問を持っています。これは普通のことなのでしょうか。
愚痴荒ぶりすみません。
子供が四時に起きて夜泣きなのかわーわー泣いてなかなか収まらず、ずっと抱っこしてました。
もう限界と思い、しばらくベッドに放置して5分くらい、旦那が起きて、
隣の部屋に息子を置いて自分はまたベッドに入りました😫💦
何回かあります。
当然ままーって大泣きして私がまた抱っこ、6時過ぎにようやく寝てくれましたが、普通こんなことするのか気になってます。
私からするとなんてひどい親なんだって思います。
でも自分に父親が小さい時離婚していないので、父親像がわかりません。
- くらむぼん(5歳10ヶ月)

退会ユーザー
あり得ないと思います
うるさくて寝れないそれが仕事に支障出るとかで父親が寝室出て寝れる場所探すならまぁまだ許せますが子供を追い出すなんて😔

うずら
そんなことされたら大喧嘩になると思います
3歳になった今もたまに夜泣きをし、泣きながら寝ぼけて暴れまわって叩かれたり蹴られたりしますがそれでも追い出したりしたことありません😔

ぷらっぐ
しないですよ💦
うちの旦那は寝れないのー?怖い夢見たのかなー?お父さんが抱っこしようかー?
と一緒に色々してくれますよ。
コメント