
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
とりあえず消毒はやりに行って、違う病院も検討するかもです🤔
綺麗に治るといいですね🥺

退会ユーザー
まず既に縫ったんであれば傷がふさがらなければ形成に行ってもなにもできないので傷がふさがってから形成にかかることをオススメします!ちなみに、かさぶたにならぬよう保湿しながらですと傷跡はめだたなくなおります!キズパワーパッドがその原理です!
-
退会ユーザー
寝ている間とか帝王切開の方がはるジェルパッドのようなものを当ててあげているだけでも治り方がちがうはずですよ!
- 11月25日
-
キティー
かさぶたになった方が良いのかと思ってました💦教えていただきありがとうございます😭
- 11月25日
-
退会ユーザー
かさぶた→痒くて掻く→かさぶた取れる→跡が残る
保湿してるとそうならず自然と塞がります☺️
傷口 保湿って検索してみてください☺️- 11月25日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
同じところで消毒してもらいます。他の病院(形成外科)いくなら紹介状が必要かと思いますので、今日は同じ所に行って相談して書いてもらいましょう。
-
キティー
今日の状態を診てもらって相談してみます!ありがとうございます😊
- 11月25日

がらぴ子
娘さんも、キティーさんも大丈夫ですか😭?
こわい思いしましたね😭
息子も2歳の時転んで眉上あたりを切り出血して2針縫いました❗
救急に行き検査は外科の先生が担当してくれましたが、縫うのは傷が残らないようにと形成外科の先生が縫ってくれました❗
消毒は同じ病院に行き、傷が残るかもしれないって言われたんですが…って形成外科に見せにいくのもいいと思います☺️
傷が残るかどうか治らないとわからないし気にしても仕方ないかもしれないですが私だったら気になるので形成外科にも連れていくと思います😣
-
キティー
本当は形成外科にすぐ行きたかったのですが近所の病院はどこも休診日でとりあえず救急に!と行ってしまいました。治ってみないとわからないですが後悔したくないので、、今日紹介状書いてもらえるか相談してみます
- 11月25日
キティー
ありがとうございます😭