
コメント

らむ
死産ではありませんが、9wで稽留流産してしまい、自然排出の後
診察して中をきれいにしてもらい
一度生理がきてからすぐ妊娠しました。
元気に生まれてきましたよ。

はじめてのママリ🔰
娘を出産する前に、9wで稽留流産をしてます。搔爬手術で出してあげました。その後、3ヶ月後に妊娠がわかりました。そして娘を出産しました。
早産児で低体重児でしたが、異常もなくとで元気です。
また、すぐに帰ってきてくれるといいですね。、
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
娘ちゃん、元気にスクスク育ってくことを願ってます☺️
ありがとうございます😢- 11月26日

ママ乃
1人目を20週で流産しました。
次の妊娠がうまく行くかは流産した原因にもよると思いますが…
あたしは元々不妊治療しての妊娠だったので、またそこの病院に戻り色々検査をしてもらいました。
(流産から気持ちが落ち着いた頃に受診しました。抑うつになって病院に近づけなかった…)
流産の原因は子宮頸管無力症の他にも、他人なのに旦那と遺伝子が似てるために起こる同異種免疫異常不妊ということが分かりました。
あとは、流産を起こしやすい凝固系の採血が基準値ギリギリのグレーゾーン。
甲状腺の異常。
2人目妊娠でしたことは、
・同異種免疫異常の治療(確立されてないので賛否のある治療)
・血液をサラサラにする漢方とアスピリンの内服
・子宮頸管を縛る
・甲状腺ホルモンのチェックと内服
でした。
切迫で長期入院はしましたが無事出産できました。
同じ治療で、2人産んで、今は3人目妊娠中です!
自分の身体を信じましょ!!
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、、
初めて聞く言葉ばかりで、出産って奇跡なんだなって改めて気付かされました😌
元気なお子さんが生まれることを願ってます☺️
ありがとうございます😌- 11月26日

🌞🌿(26)
1月に17週で死産しました。
その後1回生理を見送った時点で妊娠して、また同じ事が起きるのではないか赤ちゃん生きてる?って心配になり病院に駆け込んでは安心してって胎動を感じた後も不安は尽きなかったです。
初期には1人目になかった出血があったり中期〜後期は切迫にもなりました。
まだ無事に出産終えたわけではありませんが今のお腹にいる赤ちゃんを誘発分娩の為、昨日から入院してこれから出産予定です!
今のところ元気です!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😌
出産頑張ってください!!
元気に生まれて来ますように☺️- 11月26日

きいろ
2人目を16週頃死産しました
その後一回生理見送りすぐに授かりました!
2人目の子は体外受精で授かったのですが、今お腹にいる子は自然妊娠です
排卵が遅れてなかなか予定日確定しなかったり、今も少し小さめと言われていますが順調に成長しています!
不安ですが先生も健診の回数を増やしてくれたりサポートしてくれてなんとか過ごしています😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
元気に生まれて来てくれて良かったです☺️
らむ
お辛いですよね、。お身体大事になさってください。
またいいタイミングで来てくれますように。