※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
産婦人科・小児科

娘の熱が40.3℃で、解熱剤を使うか悩んでいます。坐薬は苦手で、でも高熱が心配。どうしたらいいでしょうか?

娘が熱があって、病院で解熱剤を処方してもらいました。

なかなか熱が下がらず、何回か解熱剤使ってるのですが、
今日は1回も使わずに寝ました。

が、今触ってみるとかなり熱くて
測ると40.3℃ありました。
でもぐっすり眠ってて、
ちょっと起きた時も笑ってくれて、
辛そうな感じがないのですが、
解熱剤は使った方がいいですか?
坐薬苦手なようで出来れば(寝てるので)使いたくないけど
高熱だから坐薬で熱下げたい気持ちもあります。

コメント

ぴよこ

私はぐっすり寝てる、機嫌がいい、水分取れてるなら使わないし、うちの小児科では使わなくていい、と言われました!
もしかしたら熱性痙攣ある子とかなら違うかもですが💦

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!熱性けいれんないです!
    今過去の質問も探して見てみたら入れない方多いのかなという印象でした🙌ありがとうございます!!

    • 11月25日
  • さくら

    さくら

    すみません!!ちなみに掛け物は薄手でいいですよね😭
    最近寒いのでいつも通り厚手の布団を掛けてたのですが、体熱いので薄手の布団に変えようと思ってます。

    • 11月25日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    手足が冷たいなら温めてあげて(特に冷たい手足)、そうでなければいつもよりは薄めでいいと思います😊
    息子が41度出て、なのに手足が冷たくて電話相談したらそう言われました😊

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

ぐっすり寝てるなら使わないです!

  • さくら

    さくら

    ぐっすりなので使わなくて良さそうですね!
    ありがとうございます!

    • 11月25日