※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
雑談・つぶやき

薬局でおじいちゃんに子どもの年齢を聞かれ、1人目だと答えたところ、他のおばあちゃんが3人目の母親について話しました。その意図が理解できません。

薬局でおじいちゃんに話しかけられました。

「この子何歳?」

「2歳です」

「2歳か、一番上の子?」

「はい、1人目です」

知り合いらしきおばあちゃんと顔を見合わせニヤニヤ。
「1人目か笑。赤ちゃん抱っこしてるあのお母さん3人目だってよ」

それ言って何になるんだ??🤔
3人のママもそんなこと言われて謎だろうし。

コメント

ももんちゃん

言われた立場からすると確かに意味不明ですね😥

お年寄りは小さい子と接する機会が少ないから会話のネタとして話してただけで他意はないのかな〜と思います🙌私が言われた立場だったらそう思いたいです🙆‍♀️

見知らぬご老人のことで腹が立って頭が占領されるの腹立つんで😅

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます😊
    おじいちゃんは「ここに来ると子どもに会えるから嬉しい」と言っていたので、たぶんいろんな親子に話しかけてるんだと思います🤣

    昼間の出来事だったんですが何だか頭から離れなくて🤣
    つい呟いてしまいました笑

    • 11月24日
deleted user

全員に聞いて回ってるただの老害ですね🤣🤣🤣

え、キモォ👹👹👹

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます😊

    たぶんいろんな親子に聞いてるんだと思います😫
    めんどくさいですね…😱

    • 11月24日
ぽんたろう

それがどうかしましたか?って感じですね🤣どう返事したらいいのか悩みますね、、、。ふーんとしか言いようがないです😱

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます😊

    「あ、そうなんですか」しか言えなかったです😅笑

    • 11月24日