※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳の娘は頑固で偏食がひどく、他人の意見を聞かず、失敗を受け入れられない。食事に関しても難しく、怪我をしても泣かず我慢する。家族も困惑し、辛い日々が続いています。

3歳の娘の性格について悩んでいます。

頑固で我が強く負けず嫌い。
偏食もひどく、決まったものしか食べません。
自分の知らない料理は全く手をつけようとせず、説得しても褒めても煽ても叱っても全く無意味です。
新生児室にいる時から、「この子は自己主張が強い」と助産師さん達に言われていたので、生まれつきの性格なんだと思います。
とにかく頑固で他人の意見をほぼ聞き入れません。
小さい頃はわりとなんでもよく食べる子で、あまり苦労しませんでした。アレルギーもなく安心していましたが、成長するにつれてどんどん食べるものが限られていき、昔普通に食べていたものも吐き出すようになりました。
料理のバリエーションを増やそうと、色々なものを食べさせようと挑戦しますが、口に入れようともしません。
たとえばケチャップも嫌だと言い張りオムライスも食べません。マヨネーズはつい最近まで好きでよく食べていましたが、ある日全く食べなくなりました。
餃子も最初から皮を吐き出して中身しか食べません。
私の作る手料理が不味いのかもと思い、市販の子供用レトルトカレーなども食べさせましたが、嫌がり突き返すことがほとんどです。

このような感じで、3歳にしてまともな料理を食べることが困難で、外食も結構難しい状況です。
3歳になれば家族で同じような食事ができると思っていたのに、全く逆の道を行っていて、日々辛いです。

我が強いので嫌だと言い出したらもう何を言っても無駄で、お皿をひっくり返したりすることもしょっちゅう。テーブルを蹴ったりもするので勿論強く叱りますが、文句を言い、叫び、暴れ、同じことを繰り返すだけで、何のダメージも感じでいないようです。
ちなみに甘いお菓子やお煎餅、フルーツは基本的に大好きで、知らないものでも平気で食べます。食事をせずお菓子やフルーツだけを食べたがるような感じです。

2歳前くらいから、転んだりつまづいたり、何かに失敗することを極端に嫌がるようになり、それも成長とともにエスカレートしています。
散歩中に転んだ時「あ!大丈夫?」などと声をかけてしまうと、「あ!じゃない!!大丈夫?じゃない!!」とものすごい勢いで叫び、血相を変えて怒ります。こうなることがわかっているので、私はもう転んだ時も声を掛けないのですが、放っておいてもしばらく転んだ姿勢のまま立ち上がらず、抱き起こそうとしたり手を貸そうとすると暴れて怒って拒絶します。しばらくすると立ち上がり、転んだ場所の少し前まで戻り、その道を歩き直したりします。本人にとっての「失敗」を受け入れられない様子です。

怪我をして痛くても絶対に泣かず我慢するようになったのも同じ頃で、現在も続いています。
失敗を責めたり叱ったり笑ったことは一度もありません。むしろ心から心配して、「大丈夫?痛くない?」と普通に声をかけているだけですが、抱っこや声がけを物凄く嫌がるので、助けることもできません。街中で転んだりしても、助けようとすると嫌がるので放置して様子を見るしかなく、周りからは助けようとしない冷たい親のように映っていると思います…

痛くても痛くないと言い張り、泣くのも我慢するので、どこか怪我していても気づけないのではと心配でもあります。
負けず嫌いなので、煽たり褒めることはいいだろうと、「強いね!凄いね!」などとポジティブな言葉をかけるようにしていますが、自分が失敗したと感じた時は褒める言葉すら受け付けず、「凄いね!じゃない!!!」などと叫んで怒ります。
積み木が崩れてしまったり、パズルが上手くできなかったときも同様にイライラして怒ります。

抱っこして欲しい時は、私が立った状態で抱くことしか許さず、座ったままだったりすると、立って!と言って怒ったり…
偏食や負けず嫌いだけでなく、とにかく自己主張が強すぎて本当に辛いです。

旦那の性格が似たような感じですが、娘ほどのわがままではなく、あまりの激しい性格に、夫婦揃って辟易する毎日です。
こういう性格なのだと諦めるしかないですよね…

コメント

しはるん

発達相談とかは受けてみられたこととかありますか?
お気を悪くされたらすみません💦〜ができないとかでなくてもASDの診断が出ることもあるので😣
←例えば勉強はできて有名大学進学とかしていても社会性などの面で違和感を感じて発達検査をしてみると発達障害だった、ということもあるそうです。

  • ままり

    ままり

    いえいえ!気を悪くするなんてとんでもないです💦やはり相談行くべきですかね💦違和感を常に感じるわけではないですし、普通に外遊びしたり、知らない人とも適度な距離でコミュニケーションをとれたり、何かに集中したりもできるので、今回相談したような偏食と極度の負けず嫌い以外では特別日常的な支障はないんですが、あまりにも偏食と負けず嫌い、自己主張が強く悩んでいて🥲わりとIQは高めかな?と思う節は時々ありますが…それがいい事なのかどうかわからないですよね💦そういった相談窓口を尋ねてみるのもいいですよね💦
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

こだわりが強めで切り替えが苦手なんですかね😭
家にも同じくらいの子供がいますが、読んでいて大変そうだなと思いました😭
幼稚園や三歳児健診などは特に指摘はないのですか?

  • ままり

    ままり

    何か指摘されたことは今までないです💦集中することもできるし、対人コミュニケーションなどにも特に異常はないように思います。表情も表現も豊かな方でテンションも高いほうですが、日常的に異常を感じるかというとそういうわけでもなく…明らかに様子がおかしいわけではないんです。偏食と負けず嫌いがあまりにひどいという部分だけなので、こだわりがすごく強くて、ワガママな性格なのかな…と微妙なところですよね💦一度相談窓口に尋ねるのもありかなぁとは思いました。
    長いのに読んでくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    私は専門家でもないので、この文章だけで詳しいことは全然わからないですけど、悩んでいるとのことなので相談してみる価値はあるんじゃないかなと思います😭
    何かいい接し方やアドバイスとか貰えるだけでも違うかもしれませんし💦
    偏食に関してはうちも似たようなところがあって、離乳食期の頃の方が口に入れたものなんでも食べてくれて楽だったところもあります!
    でも幼稚園で給食を食べるようになってからは、新しいものでもとりあえず1口は食べてくれるようになりました!美味しいと思ったものはリピートします。
    幼稚園の給食とか、
    今給食じゃなければ小学校とか。これからお友達が食べてたりするのを見てまた変わるかもしれないですよね!

    • 11月25日
  • ままり

    ままり

    幼稚園は来年の春から通うのでまだ給食は体験してないんです💦また通い始めれば変わることもありますかね🥲どうにか食べることに積極的になってくれればと願ってます😭そうですよね!ちょっと相談窓口に行ってみようかと思います🥲ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月25日
Y.S♡

ウチの上の子も偏食酷かったです!
離乳食から酷いです。

食べた物は全部べーって出します。
限界がきて市販の食べさせたら
それも食べない。
だから作ってました!
ほぼミルクで育ちました!
3歳になって幼稚園で毎日お弁当なので何を入れていいか分からなかったです。
外食もほとんどしなかったですねー
食べないから。

今6歳なんですけど、
まだまだ偏食です!
食べ物に挑戦しません。

でも去年よりは良くなってると思います!

逆に下は今4歳になったばかりなんですけど、
離乳食から何でも食べるし、
お弁当残した事ないです。

その子その子で全然違いますよねー

  • ままり

    ままり

    そうなんですね💦兄弟でもそんなに違うとは驚きました!うちは一人っ子なので私も育児初めてで、自分とは性格も似てないし、わからないことだらけです🥲やっぱりそう簡単に偏食は治らないですよね💦覚悟しておきます😭

    • 11月26日