※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

3歳の娘へのプレゼントに悩んでいます。親戚からのお小遣いで買った余ったお金は、子供の貯金にするか、服や靴など形に残るものを買うか、アンパンマンミュージアムに行くか悩んでいます。

クリスマスプレゼントについてです🎁

3歳の娘のプレゼントにプリキュアのおもちゃ、ソランちゃんの着せ替えドレス、ぬいぐるみを購入しました!
シルバニアやリカちゃん人形にも興味があるようですが、下の子がまだ小さいのでパーツなど誤飲する可能性があることを考えると買う勇気が出ず見送りました😅
これ以上おもちゃを増やしたくないのが親としての本音なのですが親戚からはクリスマスプレゼントを買ってあげてね、とお小遣いをもらっています。
余った分のお金は子供の貯金にしてもいいですかね?
それともみなさんは服や靴など買い、形に残るものを選びますか?
せっかくお金を貰ってるのに使わないのも失礼なのかな…と思い迷っていました😅
もしくはアンパンマンミュージアムに連れて行こうかと思ってました💦

コメント

はな

うちも3歳です😊
ホント、おもちゃってキリがないからあまり増やしたくないですよね😅
お小遣いもらった分は既に買ったものの予算にしたことにして、実際は貯金するのはどうですか??
アンパンマンミュージアム等、形には残らなくても楽しめる場所に行くのも十分プレゼントだと思います🤗

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    おもちゃは増えても収納は増やせないですし大変ですよね🤣
    無理に全部のお金を使わず、まとめて買わせてもらったと親戚には伝えて余った分は貯金したいと思います☺️👏🏻
    アンパンマンミュージアムはぜひ連れて行ってあげたいと思います☺️

    • 11月25日
deleted user

それなら書いてある買ったやつを買ったことにして貯金しときます😂ママパパやサンタさんからはアンパンマンミュージアムにします(笑)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私たちからのプレゼントはアンパンマンミュージアムにしようか、と主人と以前から話してました🤣❤️そのようにしたいと思います🤗

    • 11月25日