
コメント

はじめてのママリ🔰
めーーーっちゃわかります....
やることあるのに寝てくれないとほんとイライラしちゃいますよね😭😭

ママリ
仕事と家事育児本当にしんどいですよね、ましてやワンオペ。
寝た後に作業するのもストレスだし😓
今日は旦那さんに丸投げしましょう😅
-
みかん
ワンオペ、毎日では無いですが割とあるのでしんどいです😣旦那はまだ会議…というか勉強会(強制参加)をやってます💦旦那もやりたくない研修や勉強会が強制(しかも勤務にあたらない)なのでかわいそうですが、早く終われや!!と思ってしまいました😂
洗濯終わったので、お風呂掃除は任せたいと思います😣- 11月24日
-
ママリ
こんな時間にやってることが間違いですよね!!主催者独身かお父さん世代😑我が家は最後にお風呂入った方が風呂掃除なので9割旦那です😹
- 11月24日
-
みかん
本当ですよ!!20時開始で21時半終わりの予定が23時過ぎまでやってました💦研修後には毎回懇親会、週何回かの勉強会って馬鹿じゃないの?って感じです😂😂
うちも同じシステムです💡今日は旦那が先に入ってますが、私が娘と入ったので洗えず💦やってもらいました😁- 11月24日
-
ママリ
ましてやリモートなんて部屋数なければそれこそ迷惑ですよね😑❗️時代に合ってない🙅♀️🙅♀️
私なら組合に文句言います😾!
そしたら今日は寝られそうですね🥰
毎日同じことの繰り返し息着く間もないまま1日が終わっていくのなかなかしんどいですよね、、🥲- 11月24日
-
みかん
新居で部屋数増えたので、今回はリモートにしたみたいです💦これまでは職場でリモート参加していたので、旦那の負担が減ったのはよかったですが…強制参加ならせめて残業手当出して欲しいです😅
一日の速さにビビりますよね😭😭ほんとあっという間で自分の時間なんてないですよね💦娘の寝顔に癒されて寝たいと思います😢✨- 11月25日
みかん
共感していただけますか😭😭
新居に引っ越したばかりで、娘もまだ慣れていないので優しくしなきゃと思っていたのですが、怒ってしまい反省です😭やることあるし、私も早く寝たいしでイライラしてしまいます😣