
長女は幼稚園、次女は保育園。次女が2歳になると幼稚園に入れるが、3歳まで保育料2万円支払い。2人同じ幼稚園で保育料無償化。金銭的には保育園が有利だが、送り迎えの便利さが幼稚園を選択する悩み。
4歳と1歳半の娘がいます!
長女は幼稚園に通っていて、次女は保育園です!
来年から次女が2歳になるので長女と一緒の幼稚園にかよえるんですけど、幼稚園に預けた場合、第二子という形で保育料無償化になります!でも3歳になる誕生日月まで保育料2万円払わないといけなくて、でも3歳になったら保育料が全額かえってくるみたいです!
私は仕事をしているので預かり保育など利用するから、そうなると返ってくるとはいえ毎月の出費が3万円増えます💦
でも2人同じ幼稚園になるので負担はへるのですが、
保育園に預けている場合だと千円もかかりません。皆さんだったらどうされますか?(泣)
明らかに保育園に入れていたほうが金銭面的にはいいんですけど、送り迎えがひとつだけですむってのがよくて(泣)
- mrママ♥(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
私なら二人とも保育園に入れます😊
mrママ♥
その保育園は未熟未満児保育園なので年少さんに上がるまでなんですよ🙄
ママリ
そうなんですね💦
それなら二人とも幼稚園にします!
兄弟別園は色々手間がかかって大変ですし。
月3万は頑張って稼ぎます😊