※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

千葉県八千代市の勝田台小学校について知っていることがあったら教えて…

千葉県八千代市の勝田台小学校について知っていることがあったら教えて下さい!

今、八千代市に住んでいてマイホーム計画中です。
勝田台いいなと思ってます。

ネットで少し調べた感じだと、体育に力を入れていて毎日走る時間があるなど書いてあり、運動が苦手だった私はちょっと厳しそうな印象を持ってしまいました。

学校ってその時々で雰囲気が変わると思いますが、何か知っていることがありましたら、教えていただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

勝田台在住だった36歳二児の母です。 
今もそんな感じなんですね! 

勝田台には勝田台小と勝田台南小の2つあり、勝田台が体育、南が勉強と福祉と言われていました。

中学は2つの小学校があわさるのですが、生徒割合は勝田台小9割、南1割です。

もう30年も前ですが私は南在学でした
支援級との関わりが多い、1クラスしかないなど規模感小さいため
友達というより家族
いい意味でもわるい意味でも距離感が近く温かかったです。
中学に上がる頃には半数以上が私立に行くので勝田台小からの生徒が多い中学では南は少数
なんとも言えない結束感があり南の仲間が心強かったです
デメリットがあるなら人数が少ないのでトラブルがあってもつきあいつづけなければ行けないところでしょうか
でも中学になるころには
その良いところもわるいところも知り尽くして受容しあった仲間だから家族愛やや同士のような結束があって
それが当たり前だったから、勝田台小上がりのこをみると
やんちゃ、いじわる、優劣、上から目線、ヒエラルキーみたいなものを感じて
洗礼感ありましたね

私の母は体育に力をいれてるのが嫌で南に入れたようです
結果的に私は南のがあってました

勝田台小が走るかは知らないですが、30年前は冬でも半袖ブルマ、寒風摩擦なイメージです
当日1学年4クラスでした

活発な勝田台
温厚な南の印象です

我が子を地元で入学させるなら間違いなく南を選びます
お子さんの性格にもよりますが
我が子は小心者で育ちがゆっくりなので

古い情報、偏った情報、長文失礼しました!

つい地元だったので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さんいろいろ詳しく教えていただき、ありがとうございます!勝田台南小も気になっていたので、卒業生のかたにお話伺えて嬉しいです。

    実は、勝田台出身の知り合いが一人いて、同じ理由で親御さんが南小の方に入学させたそうです笑
    コメント下さったママリさんより年上の方なのですが…公立学校で先生の入れ替わりがあっても学校の教育方針はあまり変わらないのかも?

    私もお話伺ったかぎりでは、我が子は南小の方が合ってるかなと感じました。

    マイホーム、高い買い物なのでよく考えたいと思います!(駅近の土地希望だと、勝小校区になっちゃうんですよね^^;)

    本当にありがとうございました(o^^o)

    • 11月25日