
お子さんの歯が生え始めたのは何ヶ月くらいの時でしたか🦷☺️?
お子さんの歯が生え始めたのは何ヶ月くらいの時でしたか🦷☺️?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ボンジュール
生後3ヶ月で上2本下2本です。
早い子は本当に早いんだなって思ってましたが、コップ飲みも出来ない・グチュグチュも出来ない年齢の時に歯があっても本当に困るだけでした。
オシャブリ・哺乳瓶のチクビ・母乳にしても噛まれて痛くて嫌になるし・壊れるしで💦
仕方ないのでガーゼまた歯磨きナップシートを利用してました。
私としては、歯がまだ生えてなくて…っていうママさんが羨ましかった事もありました。
その子その子で異なるので、仕方ないにしても遅くても不安・早くても不安どうにか参考書通りにならないもんですかね😅

ねこ
6ヶ月の時に下の歯が生えました!🦷
-
はじめてのママリ🔰
6ヶ月の頃だったんですね!結構早めな方なのかな??
歯が生えたら生えたでやること増えて大変ですよね😂- 11月24日

ミルクティ👩🍼
6ヶ月の時に下の歯が2本、生えてきました!
-
はじめてのママリ🔰
2本とも6ヶ月のときだったんですね!
赤ちゃんのちっちゃい歯ってかわいいですよね♥️- 11月24日

ママリン
うちは7ヶ月の頃でした😆
-
はじめてのママリ🔰
7ヶ月頃に生える子が多いんですかね🤩?
うちは残念ながら8ヶ月になっても生えてこないですが、歯磨きの手間が省けてるし。。としばらかはプラスに考えようと思います😊- 11月24日

はじめてのママリ🔰
上の子は6ヶ月、下の子は7ヶ月の最初です🙂おっぱい噛まれるの痛いですが😂
-
はじめてのママリ🔰
母乳だと歯生えてくると痛そうですね💦
うちは娘が1ヶ月になる前にはもうほぼ母乳出なくて完ミにしてるので痛い問題は大丈夫ですが、友達はもう自分が寝ぼけてて痛み感じにくい夜中とかしか母乳あげれない〜ってゆってました😅- 11月24日

3-613&7-113
上の子は4ヶ月、下の子は5ヶ月です。
-
はじめてのママリ🔰
子供によっても違いますよね😂
あまり遅いのかな?とか気にしないようにします💦- 11月24日
-
3-613&7-113
ママ友のとこは、10ヶ月で0って言ってましたよ😊
- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうゆうこともあるんですね✨
まだ大丈夫そうですね😂♥️- 11月24日

ままり
5ヶ月です!
歯が生えるの遅ければ歯磨きほぼしなくていいので羨ましいです☺️
今8本生えてますがよく噛むのでほんと激痛で、腕があざだらけです😂
-
はじめてのママリ🔰
たしかに歯磨きしなくていいのは楽ちんです✨
今もあむあむ噛んできますが歯茎なので痛いどころか癖になる感じで噛め噛め〜って感じなので今のうちに味わっときます🤣❤️- 11月25日
はじめてのママリ🔰
すごい早かったんですね😳
たしかに、早すぎても色々大変ですよね💦
早くても遅くても心配事だったり大変なことありますよね🥲
娘が8ヶ月で、生えてくる気配0の中、周りの5ヶ月6ヶ月の子がいるママが歯が生えてきた〜!とかゆってるの聞くと、え、うちまだなんだけど大丈夫かなと思う時もあるんですが、こればっかりはその子の成長具合ですよね😊