※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

21日間過ぎても出勤要求されるか心配。治るまで出勤は避けたい。

骨折で仕事休んでいます。本日診断書を貰うと
【全治2ヶ月、約21日間の自宅療養を要する】
と書かれているんですが、この場合21日間過ぎたら
出勤してと言われると思いますか?💦

こちらとしはちゃんと治るまでは出勤したくないです。
力仕事なので、座っての事務作業とかはないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

骨折は事故か何かで、加害者の方がいらっしゃいますか?
身内に整形外科の医者がいますが、刑事罰かなんかの問題で診断書って21日以上は書かないらしいです。21日を超えると一気に手続きが面倒なことになるんですって。
必要あれば、再度受診して延長してもらうといいと思います😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    加害者がいます。
    そうなんですね😵知りませんでした💦
    ありがとうございます!!

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなんですね。
    もし全治3週間以上の怪我をさせたとなると、もし訴えた際、加害者の罪が凄く重くなるらしいです。
    なのでどんな怪我でも21日以上は書かないと言っていました😅

    • 11月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!初めて知りました!!
    勉強になります!ありがとうございました😌💕

    • 11月24日