
いま、旦那さんの義母の家で同居しています。ですが、もう義母に我慢が…
こんばんは!
いま、旦那さんの義母の家で同居しています。
ですが、もう義母に我慢ができなくなってしまったので
実家(家を買ったのですが父が県外での仕事のため誰も住んでません。)に娘と住み別居しようと思っています。
旦那さんの了承は得ていて、
旦那さんはいまの仕事場が義実家からすぐのところにあるので
私の実家からでは通いづらくなるので別居という形になりました。
義母にはまだ話してないのですが、
同じような経験をされている方はどのように話しましたか?
私は旦那さんと話した結果
私の父に家の工事とかあるからいてくれないか
と頼まれたことにしとこうとなりました。
でもこれもイマイチなのかな?と思います。
よかったらおしえてください!
- はるはる;)(9歳)
コメント

3kidsマタmam
こんばんわ(°▽°)
どぉいったことで我慢できなくなったのですか?

MAXとき
私ならズバッと言いますが...これからも長い付き合いですし、それで治らなきゃずっと別居できる口実作れますし
-
はるはる;)
ズバっと言えない性格なのでとても羨ましいです😫
私は逆にこれから長い付き合いになると思うと思ってることも言えないです…- 10月16日

退会ユーザー
私も主さんと同じ状況にいます。
義母に対していろんな不満がずーっとあり
我慢も超えて実家へ帰ると旦那には話をし
あとは帰るだけなのに義母へ何と言えば…。
二度ほど、そのような質問をこちらで
させてもらった時の回答なんですが、
義母が明らかに悪いなら黙って出て行けば
いいと書いてました!
何か言うのであれば率直に言うなど。
でも私はこれから先のことも考えて正直に
言えないし黙って出て行くのも出来ない
性格で今もまだ我慢してます(笑)
来月には帰る予定ですが、その理由は
実母と実父が同じ職場なので一緒に仕事
しようと誘われたという予定です!
全くの作り話ですけど(笑)
はるはるさんも頑張ってください♡
-
はるはる;)
私もこれからのことを考えると率直には言えない性格です😭
いえたらどんなに楽か…。
私もまったくの嘘をついて帰ろうと思っています😂
お互い頑張りましょう!- 10月16日
はるはる;)
過干渉なところですかね…😭