![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
一昨年ですが第1希望しか書かなかったですよ^^
全部は書かなくて大丈夫です
![s.y.ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.y.ママ
去年4月入園しましたが、第6までは埋めてないです💦100歩譲った感じで第4まで記入しました!
仕事の場所とか家の場所とか考えると6までなかなか埋まらないですよね🥺
-
めぐ
第一希望が通りましたか?
- 11月24日
-
s.y.ママ
すみません💦下に返信してしまいました🙇♀️
- 11月24日
![s.y.ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.y.ママ
第一希望に入れました😊ただ、うちは転勤の関係で2次からの応募になってしまったので、見学の時にまだ定員が余裕があると言われた園を第一希望にしました!心の中では第二希望でした😅
-
めぐ
そぉなんですね😅
人気ある園だったりしましたか?- 11月24日
-
s.y.ママ
分園で土曜保育も延長保育もないのでそこまで人気というわけではないかと思います🤔本園は人気あると聞いたことはありますが💦
- 11月24日
-
めぐ
分園と本園で違うんですね💦
私が希望してる園は分園とかないのでもしかしたら入りづらそうです😭- 11月24日
-
s.y.ママ
一歳児はたしかに入りづらそうではありますが、一次なので育休明けなら希望はあると思います!入れるといいですね😊
- 11月24日
-
めぐ
育休延長中なんです😰
ありがとうございます😊- 11月24日
![はむちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむちん
保育園に絶対入りたいなら第6まで書いた方がいいと言われました。
私は第4まで書いて、第1のとこに入れました。
今回2人目出しますが、上の子と同じ保育園しか書かないです。
-
めぐ
それは聞いたことありますが、仕事の行き来を考えたら第6までは厳しいんですよね😭
- 11月24日
-
はむちん
それなら無理して書かなくていいと思いますよ☺️
- 11月24日
-
めぐ
ですよね😭
ありがとうございます‼️- 11月24日
![ぴょんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょんみ
わたし、1つしか書かない(笑)つもりです。
やはり無謀ですか?(笑)
-
めぐ
上の子供さんが行かれてるのであれば入りやすいのではないですか?
実際私も入れたい保育園1つしか無いので、書かないです!!- 11月25日
-
ぴょんみ
わたしは上は小学生です😂😂
- 11月25日
-
めぐ
そうなんですね😅すみません🙇♀️- 11月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
去年市内の保育園第6までかいて全部落ちたって話もきいたことあります!
市内から少し離れたところなら第一でも余裕でも受かると思います!
全部中心地なら多めに書いたほうがいいと思います!
-
めぐ
多めに書いて通勤に支障が出そうでもですか❓
- 11月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は、途中で入れたので、見学に行って、入れそうなところを第一希望に書き、本当に入れたいところを第二、第三希望に書きました。とりあえず、入れそうなところ(空きがあったところ)に入れました。次の4月からの転園希望を今書いているところです。全部落ちると怖いので、今のところを第三希望くらいに書いて、本当に入れたかったところをその上の希望に書くつもりです。
-
めぐ
転園希望して、入れなかったら今の園に入ったままってなるんですか?
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
市役所に電話すると、今の園もダメな場合もあるから希望の中に入れてた方がいいと言われました。
- 11月27日
-
めぐ
そうなんですね!!転園ってなると一度退所してからってなるんですか?
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
初めてのことなので、よく分かりませんが、新しいところに決まれば、そうなるんですかね。
- 11月27日
-
めぐ
そうですよね!!私もよく分からないです😅
- 11月27日
![みぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃママ
去年第三希望まで書いて提出しました。
結果は第三希望の保育園になりました。
保育士の親戚に
第三希望の保育園を記入してたからそっちに回されたんだよ〜
と言われました😅
-
めぐ
そうなんですか?それだと第一希望しか皆さん書かないですよね😰
- 11月29日
めぐ
第一だけで入れましたか?
りりり
兄弟児がいたので0歳児で入れました^^
めぐ
兄弟がいたら点数貰えるんですね!!
りりり
兄弟児の点数はかなり高いです
別々の園は考えてなかったので落ちたら待機覚悟で😅
ただ入園してみると1人目でも0歳児入れたり兄弟は違う園に…とか色々いますね
友達は兄弟児がいたからか途中入園もできました^^
どこの保育園か言えませんがうちの保育園途中入園もいます
ただ一番入りやすいのは全員4月と言われました^^
めぐ
兄弟児だとそんなに点数高いんですか?確かに別々の園だと親の負担もかなりありますよね😭
りりり
わたしのまわりは兄弟児は全員入ってます🤔
別々の保育園になっても良いかチェック入れるとこがあるのでそこに注意が必要です💦
めぐ
そうなんですね💦
久留米にもうすぐ引っ越すので全然保育園事情知らなくて😭
りりり
久留米も待機児童はいますが昔より保育園もかなり増えて病児保育園も数か所あるので子育てしやすいとわたしは思います^^
久留米の中心か端かでも全然違うのでなんともいえませんが💦
めぐ
保育園はホントに多いと思います!!
引越し先が結構中心に近いので利便性はいいのですが、通勤経路とか考えたらあまり保育園もないですね😰