※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ココロ・悩み

実母が子供に対して厳しく、場の雰囲気が悪くなることがあり、頼みにくい状況。頼るべきか悩んでいる。

実母の家(実家)にたまに遊びにいったり
母が私の家にきて子守や手伝いにきてくれます。
それは助かるんですが。

よく上の子に対して
「うるさいから嫌だわ〜
うるさくて頭いたいわ〜
(遊びにいったとき)言うこと聞かないから来ないで〜」


みたいなことをよく私らが実家行ったときとかに言ってきます。
実母は私が毎日ワンオペ育児大変だから、双 子生まれたときからたまに手伝いや子守しにきてくれたりと、協力的で助かるときはありますが。


最近、いやいや感が伝わるというか
上の子に対してとくに厳しいというか、、、
うるさいし疲れるのわかるんですが正直、場の雰囲気も悪くなるしなんだかモヤモヤするし頼みにくいです。

実母もほんとに我が子ら嫌いとかじゃなく単に疲れるしいらいらするから言ってしまうんだと思いますが、、、


こんな場合、頼ったりしないほうがいいのでしょうか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

頼る回数を減らすとかですかね‥
私の母もそのような内容を言ってくる事があります💦
私は言われて嫌だなと感じた時は下記の事を言ったりしてます😂
『そんな事言わないで』
『もう預けない方がいいかな?』
『子どもは何も悪くないやん』
それで、黙る母なので喧嘩などには発展しませんが‥🤔

言える関係性なら、普通な感じで言ってみたらいいと思います😌

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね💦
    頼るのは月に数回、どうしても赤ちゃん預けたいときとかです。

    嫌嫌されても困るし、難しいですね🥲

    • 11月24日
より

お母様の年齢にもよるかもしれないですが、やはり小さい子の相手は疲れると思いますよ。子育て経験があるから、娘の大変さを少しでも楽にって思いはあっても、体がついていかないこともあるようです。ほんとにたまにしか会わないうちの母でもそう言ってました。
会う頻度が高いのなら、少し控えてみてはどうですか?

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね😞
    母は60代で、普段一人暮らしだからうるさく感じてイラっとするみたいなこと言ってて💦

    片道40分くらいの場所に住んでて、会うのは月に何回かってペースです。
    私が頼むときは、赤ちゃんの子守とかが多いんですが。

    そんなに思うなら頑張らなくていいのに断ってくれたらなぁと思うんですがね😰

    • 11月24日
  • より

    より

    そこは娘かわいさ、孫かわいさで頑張っちゃうんじゃないですか?

    • 11月24日