
21時半にミルクを飲んで大きなゲップをし、その後急に嘔吐した。熱はなく、原因が分からず不安。父から食中毒かもしれないとアドバイスを受け、手作り離乳食を買うべきか迷っている。
先程21時半にミルクを180飲み1回だけ大きなゲップをして寝ました。5分後に頭、顔、服、ベッドシーツ、シーツパッド、マットレスまでも汚れるほどの嘔吐をしました。熱はありません。本人も何があったのかわからない感じでキョトンとしてました。特に機嫌が悪いわけでもなくすぐお風呂に入れて寝ました。ゲップが足りなかったのでしょうか?私の父に食中毒かもしれないから離乳食は手作りしないで買ったほうがいいと言われました。今日食べたものはすべて1週間以内に作って冷凍したものと今日買ったおとうふです。やる気が出る間は手作りで頑張ろうと思ってたので少しショックでした🥲衛生面を考えると市販が良いのでしょうか?今まで離乳食は全て冷凍し1週間で食べきるようにしてます。市販で買うよりは材料買って作るほうが金額も抑えきれるので迷っています。
- 🔰ママ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

月
ただただ大量に吐いただけでは?と思いました。吐いて泣く子もいますが、我が子もでしたが全然泣かない子もいますよ^^
子供ちゃんがご機嫌ならきっと問題ないと思います✨
私は市販より作る派なので衛生面が〜とかは思ったことはないです🤫

退会ユーザー
ぐったりとかもしてないんですよね?
機嫌がいいなら大丈夫です。
吐いてもケロってするのはよくあることです☺️
離乳食は関係ないような気がします(^^;
明日もう一度様子みて、そこから受診するか決めた方が無難かと🤔
-
🔰ママ🔰
本人は吐いても寝てました💦急いで起こしたからそれで少し不機嫌なって泣いてはいましたがお風呂終わると着替える前に寝てしまいました😂
明日の朝の分まで離乳食あるのでとりあえずそれあげてまた大量に吐くようであれば受診してみたいと思います…☺
最近周りからの圧のせいでストレスたまりすぎてそんな父のアドバイスさえひどく落ち込んでしまいました…😭- 11月23日

退会ユーザー
食中毒なら下痢もするはずだし体調悪そうだと思います💦
質問者様の離乳食作りが不衛生なわけではないと思いますよ!
-
🔰ママ🔰
最近下痢嘔吐発熱でおなかの風邪?になり昨日から💩もいつもどおりの硬さに戻ったので回復食として食物繊維を避けてあげてたので今の所下痢はないです😭
明日まで様子を見てみようと思います🥲🙇♀️- 11月23日
🔰ママ🔰
私もゲップが足りないのとすぐうつ伏せで寝た途端だったのでそうかな?と思ってました😅市販でも結局余ったら冷凍いきになるので変わらないのかな?とも思ってます🥴