![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![そうちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃま
基礎化粧品は小分けにして、本体は自宅に置いてありました。着圧は洗い替えで2枚あったので1枚鞄、1枚家って感じでした!
腹帯は毎日してるので、もうそのまま病院行きました笑
目薬など小物系はある程度ポーチに準備してました。ポーチは取り出しやすいところに入れておくのと小物は忘れなさそうなとこに置いときました笑
充電器とかそういうのも当日引っつかんで入れた感じです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ある程度ポーチなどに分けて化粧水などは100きんなどの容器に入れ換えて入院日数分だけわけて退院の時にそのまま捨てました!
毎日必要なものは目の届く所に置いておき入院になったら忘れないように冷蔵庫にメモしました笑
-
はじめてのママリ🔰
百均で容器買ってこようと思います✊ 旦那にもお願いできるようにメモしておこうと思ってましたが冷蔵庫に貼っておくのいいですね😊ありがとうございます!
- 11月24日
はじめてのママリ🔰
小分けにするって考えなかったです😆丸ごと持っていこうと思ってました😂笑 もう少ししたら小物類ポーチにまとめようと思います!ありがとうございます😊