※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
す
子育て・グッズ

子どもの就寝時間を早めて悩んでいます。最近は18時半にお風呂に入れ、19時過ぎには就寝。長男がお昼寝拒否で大変。早めるか悩んでいます。


うちは子どもの就寝早めです!って方いらっしゃいますか?
何時頃か教えて頂きたいです😌

我が家はお風呂に入ってそのまま息子達は就寝なのですが、
最初は19時過ぎからお風呂に入れて20時前にはお布団に入り20分くらいで完全に寝ていました🤔

それが最近は18時半にお風呂19時過ぎにお布団に入ります!

これでも早めかなと思うのですが、
最近は長男がお昼寝拒否でお風呂の時間まで持ちません😭
グズグズ言いながらなんとか起きてる状態で、
寝落ちしそうな時は中途半端な時間なので
声かけて起こすのですが、本人は眠いので怒ります💦

少し早めようか悩んでいるのですが、
これ以上はちょっと早すぎないかなあ…と🤔
まあ、沢山寝て困る事は無いのですが…😅


同じ方いるかなあと質問させて頂きました!

コメント

deleted user

19時には布団に入ることを黙秘にしてます。19:30にはたいてい夢の中です。
ざっくりですが、17:30過ぎに夕ご飯、18時過ぎにお風呂で、出たら布団に直行です。

1歳8ヶ月の男の子です。まだ昼寝が必要ですが、きちんと昼寝が出来なかったときは夕方ぐずるのでさらに早めに夕飯食べて18:30くらいに布団に入る時もありますよ。

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、黙秘じゃなくて目標です。

    • 11月23日
あーか

2人とも19時過ぎに布団に入って、下の子は大体即寝、上の子は20時までに寝ます( ´ω` )/

ママリ

1歳半の男の子ですがうちも、昼寝しない時は18時とか18時半頃に布団に入ることあります。

昼寝した時は17時晩ご飯、18時お風呂、19時過ぎに布団に入って20時までに就寝が目標にしてます🙂なかなかうまくいかず21時とか22時とかまで起きてることもありますが💦

はじめてのママリ🔰

19時までには就寝です。
早い時は18:30とかに布団に入ります!

はじめてのママリ🔰

うちは18時半頃お風呂で
20時に寝ますがそれでも起床が7時と早いのでこれ以上うちは早めれませんが、
もし今より早く寝ても起床時間が変わらないor早く起きてくれてもかまわないのであれば早くても全然良いんじゃないですかね?🤗♪