
赤ちゃんが眠くても抱っこ紐で寝ないことにイライラ。寝ないなら泣かないで欲しい。
眠くてグズグズしてるのに寝かそうとすると全然寝ないって、あるあるですか?😭皆さんの赤ちゃんもありますか?イライラしちゃって…💦時間的にも絶対眠いはずで目も擦ってるしグズグズしてるのに、抱っこ紐いれたらキョロキョロしたり、モゾモゾ動いたり全然寝なくて。でも重いからおろすとぎゃーぎゃー泣いて。また抱っこ紐してもキョロキョロキョロキョロ…😭何回もその繰り返しで、もうなんなん?寝ないなら泣かないでよ!!!って大声で言っちゃった…こんな赤ちゃんに🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
息子は眠いのに寝れない時は抱っこである程度寝させないと置けません。普通だとトントンだけで寝るのに。

退会ユーザー
あるあるです!!すごいわかります😭💦
最初はこっちも眠いのに寝れないんだねー、よしよしって優しくしてられますが、続くとどうしてもイライラしてしまい・・・。
うちはグズグズしたら、真っ暗の部屋じゃないと寝つけないらしくスマホの光も嫌で、ひたすら抱っこ→バタバタ→下ろす→ぎゃー!!!いやー!!→抱っこのエンドレスで、しかも夜中でいい加減にしてよ!って怒ってます😭💦言っても良いことないなんて百も承知ですが、こっちだって辛いですよね😵💫💦
コメント