
コメント

はじめてのママリ🔰
ひらがなが書けるようになったのは6歳になってからです🎵数字も同じぐらいに書けるようになりました😊
5歳からやりだしたのに全然書いてくれなくて泣いて練習の繰り返しだったので本人のやる気が出てから再度やり始めました😊今ではチャレンジタッチをやり出した所です😊
はじめてのママリ🔰
ひらがなが書けるようになったのは6歳になってからです🎵数字も同じぐらいに書けるようになりました😊
5歳からやりだしたのに全然書いてくれなくて泣いて練習の繰り返しだったので本人のやる気が出てから再度やり始めました😊今ではチャレンジタッチをやり出した所です😊
「ひらがな」に関する質問
突然のことで凄く動揺しています。 年長の子が、基本的に自由に絵を描いてみよう!などになると同年代の子に比べ全くかけず、お絵描きは苦手そうです。 ひらがなはスラスラーと音頭のようには読めませんが、全てう、ど、…
4歳の子ですが ひらがなをなぞることはできるのですが(ふにゃふにゃな時ありますが)、真似してみて書くこと、読むことができません。 お手紙を書きたいという割に集中力もありません。 同じような方でなにかこれ効果あ…
ひらがなやカタカナを目で覚え、自分でかけるようになった5歳児がいます。なんとなく書き順が合っているのもありますが、書き順がぐちゃぐちゃなのもあります。しかし形がなんとなくあっているので本人が直す気持ちにな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくらんぼ
ありがとうございます😊
うちはやる気はあるのですがひらがなは読めてもまだ書くのは難しい感じです。数字の問題はマス何個分大きいか、小さいかの問題でしたが、問題の意味がわからなかったのかつまずいてしまいました😥
とりあえず本人はやりたいようなので毎日やってみます💪