※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 みーこ
子育て・グッズ

夜中の授乳回数と昼間の回数について教えてください。 授乳時に仰け反り嫌がる子どもがいます。吸い付くのは難しいですか?

2ヶ月半の息子がいます!
夜中の授乳回数どんな感じですか?
あと昼間の回数も知りたいです(ˊᵕˋ)

うちの子は授乳の体勢になると仰け反り嫌がり
あやしてうとうとしてきたらやっと吸ってくれます(´・_・`)
みなさんの子はすんなり吸ってくれますか?

コメント

りょりょすけクリニック

3ヶ月になったばかりの娘がいます。
長男とは違い、本当によく寝る子で、0時くらいに一緒に寝て、朝8時くらいまでノンストップで寝てる為、0回です。
起こして授乳しなくていいのか悩みますが、今は睡眠を優先させてます。
昼間もよく寝ますが、だいたい3時間おきに授乳しています。
おっぱいが欲しい時はすんなり吸ってくれて、寝かしつけは横抱きが嫌いみたいで縦抱っこで歩き回ったら寝てくれます。
長男がもっと手のかかる子だったので、同じお腹から生まれてきても、個性でこんなにも違うんだなぁと驚いてます。

じみちゃん

同じく2ヵ月半の娘がいます!

ここのところ最近、調子いいと夜間の授乳回数が12時と4時の2回になりました。
それまでは3~4回だったので、有難いですが完全に2回になったわけではなく日によって違います(^_^;

日中は多い時で6回で、だいたい4回くらいです(^-^)
ちなみに母乳です。
すんなり吸ってくれますが、最近左のおっぱいになるとキーッと泣いたり顔をまっかにして怒りながら飲んでます(^-^;
右はそういうことがないのですが…

ままりん

うちも毎回ではないですが、1日で何回か仰け反られます(>_<)
無理矢理首元掴んで口を乳首につけたら吸って落ち着いてくれますが、だんだん力が強くなってきて困ってます💦
無理矢理てのも何だか少し可哀想です😣

授乳ですが、
夜中(20時就寝してから8時起床)は3〜5時間空きます!
だいたい1時から2時くらいに1回と、朝方4時から6時の間に一回です。
22時くらいに1回入る時もあります。
昼間の回数は分かりませんが、1日を通してだいたい8回です!