
コメント

ゆう
離婚調停中ですけどそろそろ決着着きそうですけどよろしいですか?

ちぃぶー
離婚届を提出
年金の手続き、保険証の手続き
子供の住民票を移動するなら手続きをする
子供がお母さんの戸籍に入れるのなら必要書類を家庭裁判所に提出
児童手当の手続き
母子家庭(児童扶養手当)の手続き
母子家庭の手続きは子供がお母さんの姓になるまでは手続き進まない。
住所を知られたくない場合は子供の戸籍がお母さんの戸籍に移動してから住所変更するいい。
児童福祉課?だったかなぁ行って離婚の事を伝えたら子供の手当てなどの事を詳しく教えてもらえますよ。
Nana24
はい!お願いします!
ゆう
子供が2ヵ月半の時に別居、子供が5ヵ月の時に離婚調停開始。
子供が10ヵ月になる時に調査官が我が家に来て子供の生育状況を確認にしにきました。
ゆう
離婚は応じるけど真剣で揉めています。