
コメント

はじめてのママリ🔰
これで合ってますか?💦今手元にあるので見たら、裏面には7~8ヶ月頃、9~11ヶ月頃の分まで分量が書いてありました☺️まだやった事ないですが、成長に合わせて量・かたさを調整できるって書いてあるので7倍粥にも出来そうです🤔💭
はじめてのママリ🔰
これで合ってますか?💦今手元にあるので見たら、裏面には7~8ヶ月頃、9~11ヶ月頃の分まで分量が書いてありました☺️まだやった事ないですが、成長に合わせて量・かたさを調整できるって書いてあるので7倍粥にも出来そうです🤔💭
「和光堂」に関する質問
外出の際、昼ごはんにまだ和光堂の栄養マルシェ1歳4ヶ月からを使用してます。 子は2歳なんですがもうやめた方がいいでしょうか? 今度親族の集まりがあり、避けられない外食があります。 夫の従兄弟さんのお子さん(息子…
おでかけ用の離乳食 和光堂かキューピーどちらをあげてますか? あげるとしたら和光堂あげてたんですけど キューピーも気になります! あと、おでかけの時は パウチかカップタイプどちらにしてますか?
【味が薄いベビーフード教えてください!】 生後8ヶ月の子の離乳食、 1ヶ月ほど体調不良が続いたことがきっかけで、 全然食べてくれなくなりました… 一応2回食にしてますが、 一度に30〜50グラム食べればいい方です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
それですー!
使い勝手どうですか?
はじめてのママリ🔰
昨日離乳食始めたばかりなんですが簡単に作れるしちゃんとお米の味しました🤣🤣事前に作って冷凍するのも大変だし…これなら1回分ぱぱっと出来ていいです🥰