![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
両家挨拶についてです。1年半ほど前に結婚をしました。コロナが流行って…
両家挨拶についてです。
すみません、文がまとまらず長くなりました
1年半ほど前に結婚をしました。
コロナが流行っていだ時期もあり、結婚式も両家顔合わせもしてません。
両家とも車で20分ほどの距離で北関東在住ですが、父が単身赴任で京都へいってます。
3ヶ月に一度帰ってはくるのですが、義両親はとてもコロナを心配されているので挨拶にいっても迷惑になるだけでは?と思い、未だに行けてません。(父親以外は義両親と面識あります。)
旦那も挨拶はいいよと言っており、義両親には京都へ行ってて帰ってこないという程にしてあります。(旦那と実父は帰省のたびにあってます)
この場合、どのタイミングで挨拶に行けばいいでしょうか?
義両親はあまり、うちの親、私とは交流を持ちたがりません。(旦那曰く人見知りだから、孫に会いたいだけに私には会うみたいな感じです)
また、その場合、義実家へ挨拶にいったほうがよいのか、それとも硬くせず個室のある飲食店で食事しながらの方が良いのかどんなふうにいきますか?
会うのがいいのか、会う方が迷惑なのかコロナ禍なので正しい判断が分かりません
- はじめてのママリ🔰
コメント
![yunon🌏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunon🌏
特に挨拶とかしなくても
いいと思いますよ😅
うちはしてないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんもしなくていいと言ってますし、交流を持ちたがらないとわかっているならしない方がいいと思います。
挨拶いくと言うと義両親にとっては迷惑になってしまうかと💦
-
はじめてのママリ🔰
しなくてもいいんですね!
相手の親は挨拶に来たのでするものなのかなー?と思ってました😅- 11月24日
はじめてのママリ🔰
ママリさんもしてないんですね!
そのあと、子供のこととかで集まったりする時も両家一緒になることとかないですか💦?
yunon🌏
してないです!
デキ婚だったし必要ないので✌🏽
一切ありません!
呼びませんしね😊
はじめてのママリ🔰
気にしてたのですごい心が軽くなりました!
ありがとございます😊