
1歳9ヶ月の娘がイヤイヤ期で困っています。皆さんはどう対処していますか?私は放っておくことが多いですが、皆さんは?
イヤイヤ期、どう対処してますか?
もうすぐ1歳9ヶ月の娘、少し前からイヤイヤ期入ったようです。
機嫌が悪いときは何もかもイヤイヤイヤイヤ!
着替える?→イヤ!
着替えない→イヤ!
じゃあ好きにしな→いやぁァァァ!
イヤ!が長引く事はないのですが、すぐに次のイヤがやってきます(^_^;)
私は無視こそしないものの、じゃあ好きにしなさい、気が済んだらお着替えね。と放って置くことが多いのですが、皆さんはどうされてますか?
もちろん時間の無いときは無理矢理お着替え強行突破ですが。笑
- am.11(1歳5ヶ月)

なの
娘の場合ぬいぐるみで話しかけると超すんなりいきます😁
好きなおもちゃで擬人化するのは保育士もよくやるそうですよ😊

ママリ🐤
どうしても嫌な時は同じく少し放っておいて少ししてからまた聞いてみますよ😃
着替える?じゃなくてどっち着る?と2択で着替える前提で聞いてます😁
コメント