
最近、食事中に手で食べ物を掴んで食べていたら、じゃがいもと白身魚のおやき、鶏ひき肉とひじきの豆腐ハンバーグを作ったが、食べずに捨ててしまった。冷凍して再利用できるか悩んでいる。
最近食事中テーブルに落ちてるご飯とかを
掴んで食べてたので
食べつかみさせようと
じゃがいもと白身魚のおやき、
鶏ひき肉とひじきの豆腐ハンバーグを
作ったのにテーブルにこするか
下に落とします。
手に持たせたまま口に持って行ってたべると
おえっと嗚咽します。
まだ早かったんでしょうか?
確かに水分気はありません。
作って冷凍してしまったやつは
チンしてほぐして水足せばまた食べれますよね?
一時間もかかったのにショックです( ´•_•` )
- はじめてのママリ🔰
コメント

アポロ23号
私の食べつかみ初メニューが冷凍のアンパンマンポテトなので
とても頑張っていてすごいです(*^_^*)
冷凍したのはその様にすれば大丈夫ですよ。
焦らず気長に行きましょう(*^_^*)

はる
バナナはどうでしょう?
うちの息子はバナナ大好きで、8ヶ月の頃から細くしたものを持たせて、自分で食べてましたよ♪
-
はじめてのママリ🔰
買ってきたらやってみます!
スティック状にですか?- 10月15日
-
はる
バナナって、縦に3等分に簡単に割れるので、それでスティック状にしてます!
- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
やってみます!
ありがとうございました!- 10月15日
はじめてのママリ🔰
ちゃんと食べるかもわからないのに
張り切りすぎました^^;
冷凍のアンパンマンポテト!
それいいですね!
今日作ったやつは
普通の離乳食の軟さに調整し
次はアンパンマンポテト試してみます!
ありがとうございました(o^^o)