※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eriii
子育て・グッズ

鼻づまりで泣く赤ちゃん。鼻水吸引器なし。祝日の病院に行く前にできることは?

たぶん鼻づまりで母乳を一口飲んでは泣くを繰り返しています💦
鼻水を吸う器具は家にはありません😣😣

朝になったら祝日もやってる病院を探して行きますが、今してあげられることは無いですか?😭

コメント

はじめてのママリ

夜中に大変ですね😭お疲れ様です!私も今鼻水ダラダラの娘の夜泣き対応中です👍 8ヶ月とのことですが、ストローマグなどは使ってますか?うちはそこに搾乳して飲んで貰ってました!または哺乳瓶が可能であれば!

  • eriii

    eriii

    ありがとうございます!!
    夜泣き対応お疲れ様です✨
    なるほど!!ストローマグもコップも練習中で…垂れ流し状態ですが好きで飲みます😅
    哺乳瓶は拒否されてきたので、マグで飲ませてみようと思います!

    • 11月23日
きなこ

わたしなら部屋を加湿するのと、あっためたタオルを鼻に当てて(蒸気を当てて)鼻の通りをよくしてあげます😷
良くなるといいですね🥲🥲

  • eriii

    eriii

    ありがとうございます!!
    蒸気を当てるの良さそうですね!何度も起きちゃってるんで試してみます💦
    加湿もします!

    • 11月23日
ル

直接口で鼻を吸いだす方法(鼻水のまないよう注意)

鼻の穴に母乳をいれる方法があります。

ヴィックスペポラックを足の裏や胸に塗ったり匂いをかがせるのもおすすめです。
あと加湿ですかね!

  • eriii

    eriii

    ありがとうございます!
    2つとも初めて聞きました!💦
    調べてみてやってみようと思います!

    ヴィックスペポラック、自分が子どもの頃に使ってた記憶があります!いいんですね!
    加湿もやってみます!

    • 11月23日