
コメント

ままり
普通じゃないと思います🤔
どっちが先に使ってたのか、貸してと言ったのか、話を聞いてからじゃないと・・・叱るのはそのあとですねー🤔
ままり
普通じゃないと思います🤔
どっちが先に使ってたのか、貸してと言ったのか、話を聞いてからじゃないと・・・叱るのはそのあとですねー🤔
「おもちゃ」に関する質問
2歳の長男が保育園でお昼ご飯の時間になってもずっと泣いてるそうで、ちょっと気になります… 特殊ですが認可外のところでそこは何時間で保育料何円というコース制で仕事の都合で預けるのが11:00からなので、送ったらす…
自慰行為について教えてください! みなさん自慰行為のときおもちゃ使ったりしますか? 興味はあるのですがまだ使ったことなくてどのおもちゃがおすすめとかありますか? 周りの人が持っているか気になりますが聞けな…
11ヶ月半の発達、こんなものでしょうか? もうすぐ1歳なのにできないことが多すぎて不安です💦 ①おいで!で来ない ②人見知りなし、後追いなし ③おもちゃは箱から出すだけ ④抱っこでしがみつかない ⑤手を広げ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
前も先に兄が遊んでたのに一緒に遊べないなら終わろうかって兄だけに言ってたし、かわいそうで…。
でも躾ってこういうものなのこなって思ってたけど、やっぱり違和感持って普通ですよね。
ままり
お兄ちゃんが先に遊んでたら下の子に「お兄ちゃんが使ってたんだからちゃんと貸して言いなさい。貸してくれなかったら順番こしてくれるまで他ので遊びなさい。」ですね🤔
言うこと聞かなかったら下の子に「じゃあ遊ぶな」と言います。
なんでもお兄ちゃん叱ってるとお兄ちゃんこじれちゃいますよ😭
お兄ちゃんなんだからは一番良くないやつです😭
ままり
貸してはまだ言えませんね😂
かーしーての手の仕草を教えてこうやるんだよと教えるといいと思います!
はじめてのママリ
私も先に遊んでたほうが優先でしょーって思いました😂
私一人っ子なので、兄弟の躾かたに自信がないので、教えていただいて助かります!
本当、お兄ちゃん我慢しすぎて大丈夫かな?って思います…😱
「お兄ちゃんなんだから」って言葉は使ってないけれど、やってることは同じですもんね。
しかも「二人で一緒に遊べないならおしまい」っておもちゃ取り上げて「貸してあげるからお願いぃ!」と兄が号泣してるのに、「おしまい!」って言われてました。
「貸してあげる」って言ってるのになんでおしまいなのーって思いました😭
人様の家庭に口出しはできないけど、モヤモヤ…😖