![みなゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない。手作りもベビーフードも吐き出す。麦茶だけを飲む。他の子は進んでいるが、うちの子は進まず。再開しても食べない。どうしたらいい?
離乳食食べません。
なにしても食べません。
もうすぐ7ヶ月。
2ヶ月前からスタートしたのに
全部吐き出す。
手作りもベビーフードもダメ。
野菜がいやなのかとりんごやばなな
もダメ。少し口にしてくれるのは麦茶を
ちょっとのみ。
同じくらいの子はもう2回食下手したら3回に
入る段階なのにうちの子は全く進まず😭
どうしたらいいんだろ。
しばらく休んでまた再開しましたが
食べませんでした
- みなゆ(3歳9ヶ月, 7歳)
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
娘はもう10ヶ月ですがほとんど食べません💦💦
病院にも相談しましたが嫌がったら辞めたらいいよ
食べる事に余計に嫌になったらダメだから食べたいって時がいつかはくるからって言われてます🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも泣いて泣いて嫌がりました😭しっかりと食べたのは1歳前とかでしたよ!
毎回そんなんだと本当嫌になりますよね、離乳食の時間が苦痛になりつつありました💦
娘は別件でリハビリに通ってますが、そこの先生が
お尻や背中に髪の毛一本ついててもたいして気にならないけど口の中に一本でも入ってたら違和感でしかないよね、子供もそれと一緒で慣れないものが口に入るのだから嫌がって当然、徐々に徐々にで口にモノが入るのを慣れていけばいいと言っていました!なのでその子に合ったペースで全然良いと思いますよ!
母乳やミルクは飲めてますか??
コメント