

ママり
1歳4ヶ月から数ヶ月保育園に行きましたが風邪でよく休むのでフルタイム勤務のはずが自然と週3勤務みたいな感じになるくらい休んでました😓
恐らく風邪は頻繁に貰って休まざるを得なくなると思うので、休みたい時に親など必ず代わりに看病してくれる方がいれば転職正社員もアリですがそれが難しければフルタイムパートが無難だと思います、、
ただでさえ新しい職場で勉強しなくてはいけないのに看病で身体も疲れてしまうし、人間関係も全然出来ていない中のお休みはかなり肩身狭いと思うので🥲
ママり
1歳4ヶ月から数ヶ月保育園に行きましたが風邪でよく休むのでフルタイム勤務のはずが自然と週3勤務みたいな感じになるくらい休んでました😓
恐らく風邪は頻繁に貰って休まざるを得なくなると思うので、休みたい時に親など必ず代わりに看病してくれる方がいれば転職正社員もアリですがそれが難しければフルタイムパートが無難だと思います、、
ただでさえ新しい職場で勉強しなくてはいけないのに看病で身体も疲れてしまうし、人間関係も全然出来ていない中のお休みはかなり肩身狭いと思うので🥲
「0歳児」に関する質問
私立こども園はブラックなのでしょうか?園の先生が心配です。 娘たちが通っている私立こども園(数年前まで幼稚園)は教育もしっかりしていてとても良い園です。過去に2回役員もやりましたが保護者の負担がほとんどなく、…
対岸の家事見たのですが、まず専業主婦とか共働き以前に専業主婦で働いていないことを許してくれる旦那さんが相手なの勝ち組じゃないですか? 生活カツカツでも笑顔で子供のこと大切にしてくれてそんないい旦那さんが良か…
0歳児クラス(11ヶ月)に通う娘がいます 寝る前ガーゼを握ると落ち着いて眠りにつきやすい娘なのですが、保育園にそういった嗜好品??てきなものを持っていくのはありですか? できるだけ保育士さんの負担を軽減できれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント