※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YSK
子育て・グッズ

喘息で入院した場合、入院費用はかかりますか? 2歳の子供が付き添い入院する場合、大人の料金がかかるかどうか知りたいです。特に子供の保険には加入していません。

喘息で入院した場合って
入院費かかるのでしょうか??

2歳だと付き添い入院ですかね?
付き添い入院した場合って
大人の料金みたいのはかかるのでしょうか?

特に子供の保険見たいのははいってません

コメント

deleted user

子供医療券適応外の部分は支払うはずです。
食事代とか、ベッド代とか。

付き添いは病院によるのかもしれませんが、払ったことないです。

しっぽ

喘息での入院ではないので、参考にならなかったらすみません🙏

長男が3歳くらいの時にアレルギーの治療で3泊4日入院しました!親の付き添いは必須で、一緒に入院しました。
数年前のことなので、記憶が曖昧なのですが、子供は食事料金がかかったくらいだと思います。大人は子供と同じベッドで、食事が必要なければ特に料金はかからなかったです。退院時にかかったのは3千円くらいだったと記憶しています。

大人も食事が必要だったり、布団を追加で頼むのであれば追加料金が必要になると思います。

病院によって違うと思うので、確認するのが確実だとは思いますが、参考までに…😭

  • しっぽ

    しっぽ


    あ!あと管理費みたいのが(タオルやシーツの利用料金だと思います)1日に何百円かかかりました!

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

部屋とかテレビ
親の食事代などはかかります!
それ以外はかからないです🤔
付き添いは病院によります!
うちも今日から
喘息で付き添い入院です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとシャワー代です!

    • 11月22日
coconattu

1歳7ヶ月で娘が喘息で入院してました。
私の病院では、娘の食事代だけ支払いがありました。(5日間で4000円程でした)

自分自身(親)の食事はでないので三食売店で購入してました。コロナで外出禁止で24時間付添だったので売店で済ませるしかなかったです。

付添で簡易ベットを貸し出した場合などは料金が発生しますが、入院費用はかからなかったです!